1 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 01:26:28.19 ID:Vvl4TNjh0
読む人いる?
2 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 01:27:08.14 ID:YvNoGp2u0
ないない
3 :發 ◆xFjUUUHrqM :2008/03/26(水) 01:27:10.37 株 ID:U+fiJxYU0
いる!!!
4 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 01:27:46.47 ID:aA9hc/uy0
人形劇なら見たいな
8 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 01:32:20.14 ID:vuc7dyVAO
げぇ読みたくない
9 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 01:33:02.08 ID:FZfuoksd0
華雄が主役なら読む
6 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 01:28:32.95 ID:R1+s7V1c0
正史が出たら読むわ
13 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 01:39:43.39 ID:lBkd/uRTO
>>6
正史→蒼天航路
演技→横山三國志
航路は呂布さんやりすぎって所あるけどなwwww
15 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 01:43:07.87 ID:aA9hc/uy0
蒼天航路が正史とかないわ
ある程度は正史の部分があるってだけだろ
まあ何晏がヤク中だったのにはウケたが
17 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 01:46:47.55 ID:1mN7+zu0O
主役は曹操?劉備?
19 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 01:54:25.86 ID:lBkd/uRTO
>>17
あえて孫一族
16 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 01:43:23.99 ID:Vvl4TNjh0
主役のキャラによってはすげー短いマンガになりそう
23 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 02:06:00.96 ID:1mN7+zu0O
きたかたけんぞうの三国志がいいよな〜
27 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 02:09:38.09 ID:lJEsOctG0
>>23
始まるなら漫画アクションとかだな
32 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 02:14:13.37 ID:1mN7+zu0O
>>27
でも合戦とか描くのむずくない?
39 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 02:26:05.04 ID:1mN7+zu0O
なんで関羽のヒゲはどの作品でもあんなに長いんだ…
41 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 02:28:07.40 ID:zFHjxMyQ0
>>39
関羽だからだ
42 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 02:28:25.41 ID:1mN7+zu0O
曹操はこうめいにびびりすぎだろ…
43 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 02:29:26.62 ID:zFHjxMyQ0
>>42
何で?
45 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 02:31:40.51 ID:Vvl4TNjh0
孔明の罠は脅威だろ
49 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 02:35:04.04 ID:zFHjxMyQ0
実は曹操じゃないんだ
50 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 02:37:32.25 ID:1mN7+zu0O
>>49
鶴屋さん実は曹操だったんじゃ…
51 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 02:39:43.44 ID:zFHjxMyQ0
>>50
ちゅるやさんなら可能性がある
54 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 02:42:09.16 ID:1mN7+zu0O
>>51
あの人なら割とあっさり世界征服とかできそう…
56 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 02:44:31.78 ID:zFHjxMyQ0
>>54
分裂します
59 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 02:47:05.32 ID:1mN7+zu0O
>>56
なにこの量産型ちゅるやwwwww
53 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 02:40:41.44 ID:8ewAqOBv0
ジャーンジャーンジャーン
58 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 02:46:13.75 ID:9a31n5+u0
吉川英治がぶん投げてしまった後期こそを、ちゃんと漫画化してくれ
丁奉とかかっこよすぎなんだが
60 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 02:48:32.72 ID:DTzBNOMJO
前にマガジンで覇王の剣という漫画があってだな・・・
いやなんでもない
64 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 02:55:55.26 ID:1mN7+zu0O
もしかして三国志ってけっこう漫画化されてるからまたってのは飽きる?
67 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 03:00:34.90 ID:1mN7+zu0O
ってか無双のキャラそのまま使うのも厳しいのかな?
68 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 03:02:50.05 ID:9a31n5+u0
>>67
読むに耐えん
66 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 03:00:23.41 ID:zFHjxMyQ0
蜀を英雄視する漫画は飽きた
魏は蒼天でやったから
次は呉で
69 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 03:03:21.14 ID:1mN7+zu0O
>>66
確かに劉備と曹操だけがひいきされてるっぽいな〜
でも呉の孫家は魅力にかける気がする…
62 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 02:52:08.28 ID:1mN7+zu0O
結局みんなは誰が描けば三国志読むの?
63 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 02:55:52.61 ID:SwTqDshu0
>>62
柴田亜美
65 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 02:58:38.55 ID:1mN7+zu0O
>>63
パプワくんだとちょっと迫力足りなくない?
70 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 03:03:57.46 ID:SwTqDshu0
チョウウン「拙者、名をチョウウン、字を、、、」
ゲントク「ウオノメ、、、、今日からお前の字はウオノメだ」
カンウ「やあ!チョウウン、、、ウオノメ殿!」
チョウヒ「よう!チョウウン、、、、、ウオノメ!」
チョウウン「なぜだーーー!」
こんな感じの三国志〜地獄編〜が読みたい。
74 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 03:05:22.05 ID:1mN7+zu0O
>>70
なんか知らんが笑った
73 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 03:04:08.97 ID:EoSrkwZX0
三国志の漫画は鋼鉄なんとかってのと一騎当千以外は大体読んでる(と思う)
78 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 03:07:44.83 ID:1mN7+zu0O
>>73
面白かったやつとかあった?
81 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 03:10:17.23 ID:EoSrkwZX0
>>78
覇-load-と火鳳リョウ原はめっちゃ笑った
柴田亜美の三国志は確かに読んでみたいw
絵柄は自由人ヒーロー時代が良いな
84 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 03:13:16.08 ID:1mN7+zu0O
>>81
三国志で笑うってなんか珍しいな〜
でも柴田亜美が書いたら笑えるかもw
95 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 03:21:39.66 ID:K+87YLbH0
-―- 、
/ ・ ヽ
6 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(( )ミ ノ < え?それは誰なのォ?
> < \_____
/ \
〈/| |ヽ皿
∩_| L∩
し―---------― .J
/`´`´`´|
|. ―- L_o / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ノ < 君と余だ
>- ― ´ \_______
_ ( l ヽ
ヽ` ヘ|. ノ
 ̄` 、 -<
 ̄ ̄
っ っ
-―- 、 っ っ
/ ・ ヽ っ っ
6 | っ
(( )ミ ノ
> <
/ \
〈/| |ヽ皿
∩_| L∩
し―---------― .J
97 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 03:24:37.28 ID:1mN7+zu0O
じゃあ結局みんなは三国志で誰が一番すきなんだ!?
105 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 03:28:58.02 ID:ZHKnDNh30
>>97
曹真、曹休 演義でのドジっ娘ぷりが…
101 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 03:27:10.77 ID:SwTqDshu0
>>97
カンウかな、、、、奥方と一緒にゲントクの元へ帰るシーンがかっこよすぎる。
まあ、蜀の皆はどれも好きだな。横山三国志基準だけど。
107 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 03:31:52.66 ID:1mN7+zu0O
>>101
やっぱ関羽か〜関羽は死に際もかっこよかったしな〜
111 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 03:36:33.41 ID:yHHVqKV1O
>>97郭嘉
112 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 03:37:41.06 ID:zFHjxMyQ0
>>97
郭嘉
113 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 03:39:36.31 ID:Kbcs2onsO
張遼
115 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 03:40:36.75 ID:i8E6qKxy0
好きな人物は満寵
98 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 03:25:06.44 ID:SwTqDshu0
柴田亜美風三国志投下
カンウがソウソウに捕まってた時のシーン
(ゲントク生きてたら帰れるって言う条件のとき)
従者「カンウ様、カンウ様、本日もソウソウ様より贈り物が届いておりまする。」
カンウ「今日もか、、、この恩はいずれ返さねばならんかもしれんな、、、して、今日の贈り物はなんだ?」
従者「はっ、これに、、、」
つ『ヒキガエル、カツオブシ、ウオノメ取り』
ソウソウ「なに!カンウがゲントクの元へ帰っただと!?」
102 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 03:27:27.71 ID:EoSrkwZX0
>>98
4コマかよwwwwwwwwwwwwww
104 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 03:27:48.42 ID:1mN7+zu0O
>>98
これは流行るwwwww
109 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 03:34:55.68 ID:i8E6qKxy0
↑鋼鉄三国志
110 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 03:36:28.86 ID:EoSrkwZX0
>>109
( ゚д゚)誰これ?てゆーか何?
114 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 03:40:14.47 ID:i8E6qKxy0
>>110
小さい赤いのが陸遜(CV宮野)
大きい白いのは諸葛孔明(CV子安)
118 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 03:42:19.64 ID:EoSrkwZX0
( ゚д゚)・・・・・・・・
( ゚д゚ )・・・・・?孔明?伯言?
120 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 03:45:10.81 ID:i8E6qKxy0
ttp://www.koutetsu-sangokushi.jp/file/jsp/character.html
孫権かわいいよ孫権(*´Д`)
121 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 03:47:04.17 ID:7rIQGh+X0
逆にこんな感じの三国志
124 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 03:49:26.23 ID:EoSrkwZX0
>>120
劉備アフロ?つーか典韋いないのかよ・・・
>>121
ここの郭嘉は可愛いすぎるww
126 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 03:51:27.58 ID:i8E6qKxy0
鋼鉄三国志はマンガはどうか知らないけどアニメはガチホモ。
声優もすごく……アッーです。
三国志はいろんな作品ありすぎて困る。
ただそれだけ魅力があるってことなんだろうけど。
125 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 03:50:27.78 ID:SwTqDshu0
柴田亜美風三国志追加
カンウ「殿が呉から若い奥方を娶るらしい。」
チョウヒ「ほう!そいつはめでたい。して若いとは幾つじゃ?」
チョウウン「それが、、、10代らしいんだ、、、、」
カンウ、チョウヒ、チョウウン「・・・・・・・・・・・・・」
ゲントク「みな、よく来てくれた。」
カンウ「おめでとうございまする、、、、ロリコン兄弟」
チョウヒ「でめたいですな、、、、、ロリコン兄者!」
チョウウン「このチョウウン目頭が熱くなりまする、、、、、ロリコン我が君!」
コウメイ「だまらっしゃい!何たる無礼な!、、、お気になさいますな、、、ロリコン君主」
ゲントク「お前らそろって蜀へ帰れ。」
128 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 03:52:17.10 ID:Vvl4TNjh0
>>125
もっとかいてくれwwwww
129 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 03:54:01.72 ID:1mN7+zu0O
>>125
これはそのまま4コマにできるwwwww
130 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 03:54:09.88 ID:bVuXtbBr0
>>125
劉備が鼻血を垂らしてるさまが目に浮かぶわい
132 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 04:06:40.75 ID:EoSrkwZX0
公式絵勝手に使ってすまん
こんな感じか
134 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 04:08:16.99 ID:i8E6qKxy0
>>132
いいセンスだ
133 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 04:07:09.28 ID:SwTqDshu0
柴田亜美風三国志追加
そろそろネタが切れてきた。って言うか今回のはまるままパクリ。
チョウウン「我が名はチョウウン、字はシリュウでござる。」
チョウウン「我が名はチョウウン、字はセイヤでござる。」
チョウウン「我が名はチョウウン、字はヒョウガでござる。」
チョウウン「我が名はチョウウン、字はシュンでござる。」
チョウウン「我が名はチョウウン、字はイッキ・・・・・
ゲントク「初歩的なギャグだ。死ぬまでやらせよう。」
136 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 04:31:03.20 ID:EoSrkwZX0
周瑜
元はHEROの忍。わかりにくくてすまん
137 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 04:33:43.24 ID:SwTqDshu0
柴田亜美風三国志完結編
うん、眠いし明日仕事だし。ネタ切れ。
チョウウン「名をチョウウン、字をシリュウと申します。」
ゲントク「よく来てくれた。これからは私の下でがんばって欲しい。」
カンウ「殿、これで蜀はますます栄えますな。」
チョウヒ「兄者!こいつはめでたいな!」
チョウウン「兄者、、、皆さんは義兄弟なんですよね?」
ゲントク「いかにも。我々は桃園の誓いの下、義兄弟の契りを交わした仲だ。」
チョウウン「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
チョウウン「皆さん経験豊富なんですね。」
ゲントク「何を勘違いしたか考えたくないが今すぐ荷物をまとめてさっさと帰れ。」
どうしてもゲントク=IIIの偽勇者、
チョウウン=IIIの戦士が頭から外れん。
じゃあおやすみー。
140 :VIPがお送りします。:2008/03/26(水) 04:37:03.23 ID:EoSrkwZX0
>>138
ありがとう。仕事頑張ってくれ
お前のGJぶりはそのうち歴ゲ板あたりでコピペさせてもらうよ
おやすみ
<オマケ>
(´・ω●)孟徳、飯だぞ
http://dun2.xxxxxxxx.jp/
ドラゴンクエスト 4コママンガ劇場
http://www.nicovideo.jp/watch/sm889928
アカウントもってないんでニコニコの方は中身確認できてないです/(^o^)\
まあ、正史とかけ離れているどころか、パラレルだが
まさか俺以外にも知ってる人が居るとは・・・
あえて主役は呂布でどうだ?それか袁紹(しょうって漢字どんなんだっけか?)
/ ・ ヽ
6 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(( )ミ ノ < え?それは誰なのォ?
> < \_____
/ \
〈/| |ヽ皿
∩_| L∩
し―---------― .J
/`´`´`´|
|. ―- L_o / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ノ < 君と余だ
>- ― ´ \_______
_ ( l ヽ
ヽ` ヘ|. ノ
 ̄` 、 -<
 ̄ ̄
っ っ
-―- 、 っ っ
/ ・ ヽ っ っ
6 | っ
(( )ミ ノ
> <
/ \
〈/| |ヽ皿
∩_| L∩
し―---------― .J
T.M.リクソンとか笑ったw
はい?
蒼天航路か横山三国志以外内容むちゃくちゃ。
三国志マガジンとか結構楽しいよな
なんか知らんがワクワクする俺は徐庶が好き
主役は劉禅で
横山光輝の孔明も好き
バカな部下を泣いて斬るのも好き
車椅子に自分の偽者を乗せる好き
何でも孔明の罠のしわざにするのも好き
「だまらっしゃい!」も好き
焔陣営かっこよすぎだろjk
劉備が不殺宣言して呂布が女だったりする三国志か。
スレ主たぶん小学生なんだろうけど
三国志のことゲームでしか知らないんだろうってとこには
触れずにいてあげてるのな
キャライメージは無双の奴で
三国志もすっかり喪の餌食になってきたな・・・
うれしそうに投稿してるネタも笑えん・・・
三国志漫画は後にも先にも横山大先生を超えるものはないんだよ
蒼天航路は同人誌
※20とか高順好きも結構だけど字間違えんなよ
次々に敵陣を攻め落とすから『陥陣営』だ
なんだよ焔陣営って
演義の翻訳書出したら吉川三国志ファンから
間違いだらけだと怒りの投書が来たって話あったけど
それと似たようなもんか
自分の好きな三国志と違うことが許せないんだろうな
横山三国志は全巻持ってる俺だが、その手の神格化はどうかと思う。
張飛ってなんかかわいそうだよな
絶対無いけど
訴えられたら負ける程度には発生する。
同士よ!!
あれって、権利の問題か何かで結局続編を別誌で描けないのかな・・・
晋ができて三国つぶすとこもみっちりやってくれ
というか曹操が好きだ
おれは
つくづく
呂布殿に
魅せられているのだな
曹操:地上の人間の第一人者になりたい
呂布:り 龍と な なるのだ
袁紹:己の血が天子の血。当たり前のように制圧し、当たり前のように征服する。
董卓:悪逆非道を尽くした者のみが真の王者たりえる
袁術:玉璽持ってれば天子。わし玉璽もってる。わしが天子。
孫権:みんなの いえを まもるんだ!
蒼天航路 それぞれの天下観
作者は大西巷一だよ。
大西巷一の前作「女禍」も三国志ネタだったな。こっちは完全にファンタジーだったけど。
フジリューいいなぁ
劉備をちゃんと詐欺師的な人間として書いてくれそう
それでもどっか憎めないキャラというかなんというか
まさか董卓をかっこいいと思うようになるとは
漢中編では法正の作戦ほとんどブチ壊した凡人だし
蒼天は原作者が途中で亡くなったのがな・・・
一巻にも書いてあるように今までの劉備は超善人で人格者、曹操は悪役みたいなのを壊したかったんじゃないだろうか
だから孔明も今までの神々しい感じじゃなくしたかったんじゃないか?
登場時からしばらくは仙人みたいな感じだったけど
珍笛老師〜〜!!だっけか何だありゃ
あとニコニコは三国志のゲームプレイ記ばっかだな
呂布子・・・いや、なんでもない
米55
正史の孔明はあんまり軍才ないよ
他の事で孔明を褒めちぎってる陳寿もそう書いてるぐらいだし
孔明自身夷陵で「法正さえいれば…」みたいに言ってるし
赤壁編はよく分からないけどな…
瑯邪出身なのを強調したかったんじゃないの
まあ何が言いたいかって言うと袁術最高ってことだ