1 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 22:54:04.18 ID:VbTuvLo60
戦国時代とかいっちゃうやつはにわか
3 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 22:55:33.15 ID:EP24Iqel0
近代
6 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 22:56:13.80 ID:q/vhB4BV0
俺の学校は日本史と世界史分かれてたな
7 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 22:56:44.87 ID:yCQ7vkvQ0
日露戦争
8 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 22:56:59.42 ID:lZkuUXp6O
明治後期〜大正はアツい
授業中wktkが止まらない
10 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 22:57:07.40 ID:E6QGyia/0
縄文とか単純で面白かった
11 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 22:57:28.70 ID:Cwzf4nf40
>>1
それでもやっぱり戦国。それも後期。
本能寺の変から関ヶ原辺りまで。
それまでと違って、戦国と言いながら政治色が一気に強くなる。
12 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 22:57:32.94 ID:8BHJuUkZO
新撰組
14 :はちゅねみく ◆MIKU39Cu4c :2009/02/17(火) 22:58:18.05 ID:Trv0Sm750
江戸後期
15 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 22:58:19.09 ID:9XNVZywq0
にわかと言われようが戦国時代
戦国時代が好きな先生だったから授業が面白かった
19 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 22:58:52.44 ID:/vVV1KoxO
鎌倉
21 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 22:59:46.17 ID:LdBBFuWaO
後醍醐天皇時代
25 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:01:09.23 ID:W4PH+rNf0
やっぱ常識的に考えて戦国時代が一番だろ?
よりにもよって、近代史とか言っちゃう自称歴史通?wwww
いや、否定とかはしないよ、君の趣味だもんwwww
時には、近代史に酔うときもあるけど、
代用品でしかないよ、戦国時代のw
26 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:01:31.08 ID:nOFTTgkr0
実は昭和が激動。
大東亜戦争〜敗戦〜戦後復興
次は室町時代。
戦国時代までの流れが熱い!あまり教科書で学習しない。
28 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:01:32.35 ID:+UOVpekQ0
江戸中期ごろ
そのころは早く明治やりたいとか思うけど明治に入ると黒すぎてうんざりする
30 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:02:20.57 ID:iLhrzPhP0
化政文化最強説
29 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:02:18.01 ID:ij+UmuPi0
男なら飛鳥時代
27 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:01:32.25 ID:+hxUTY7fO
日清戦争から第二次世界大戦あたりまでの世界の流れの楽しさは異常
32 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:03:02.60 ID:rKnKUugZ0
>>27
ロジアかわいそ過ぎてワロス
34 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:03:16.47 ID:+WgmqkuA0
>>27
よく分かってる。
語られない部分を掘り出すと面白い。
31 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:02:40.77 ID:tsNm2gT7O
幕末だろ条項
新撰組!は唯一通して見た大河ドラマだ
35 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:03:43.45 ID:Qa48F2YwO
室町だろjk
37 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:04:16.14 ID:78+7QlUK0
鎌倉以前の源平の争いこそ至高
38 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:04:25.31 ID:wgk0tvBgO
院政だろjk
昼ドラもびっくりwww
52 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:06:44.49 ID:RDxHTo5f0
飛鳥時代とか奈良時代とかが好きだな
50 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:06:15.55 ID:PeFDFZuNO
バブル
57 :ごめんちゃい☆ ◆m29C.XC57Y :2009/02/17(火) 23:07:21.61 ID:AJbejQ1q0
>>50
なんという30代以上・・・
56 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:07:07.47 ID:4a9sH7j00
清国から巨額の賠償金をせしめた時など心がおどる
帝国陸軍が二百三高地を占領した時など胸がすくような気持ちだった
機動部隊が真珠湾奇襲した時など絶頂すら覚える
ミッドウェイで赤城・加賀・蒼龍・飛龍を失ったのはとてもとても悲しいものだ
沖縄を占領され無条件降伏に応じたのは屈辱の極みだ
63 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:09:06.36 ID:eOCJvVu20
パンゲアから縄文までだな
69 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:09:59.16 ID:wR1nvIoH0
磨製石器まで
71 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:10:29.21 ID:52MPM+iG0
石器時代最高wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
61 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:08:42.16 ID:j5HR+dJp0
猿人とか石包丁とか言ってた時代が好きだ
75 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:11:02.58 ID:iLq+pJw4O
>>61
受験勉強とか参考書ばっか買って最初しかやらないからその辺だけ詳しくなっちゃった
もうモースの凄さはわかったお・・・
58 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:08:10.66 ID:wgWFCtoAO
明治初期の中だるみ感は異常
62 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:08:45.00 ID:iLq+pJw4O
1920あたりから急につまらなくなる
66 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:09:41.41 ID:+WgmqkuA0
>>62
ドイツは面白い時期だけどな。
68 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:09:58.96 ID:Z4tTed5LO
米騒動だろJK
76 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:11:15.61 ID:XDkSMbx50
幕末かな。ちょっと前まで江戸だったとか考えるとwktkする
孝明天皇とか聞くともうねおしっこだだ漏れ
80 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:12:41.97 ID:i9jBnizrO
懐古厨じゃないけど
日本は江戸まで
明治はニワカ
87 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:14:53.12 ID:FpuX1Snf0
明治〜平成だな
刀の時代はおもしろくない
97 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:19:02.90 ID:caBnumk/0
昭和初期が好きな奴は少数派なのか
戒厳令
テロ
雪の中響く軍靴
銃声
血に染まる雪
・・・たまらん
104 :ごめんちゃい☆ ◆m29C.XC57Y :2009/02/17(火) 23:21:38.29 ID:AJbejQ1q0
>>97
血に染まる雪ってのだけ分からんが後は分かる気がする。
111 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:25:45.15 ID:xYjVKIdpO
>>104
ニ・ニ六事件じゃね?
101 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:20:54.49 ID:dyUp1xYIO
豊臣政権時代だろ
102 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:20:57.54 ID:cuwwRZ0h0
維新ぜよ
98 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:19:22.73 ID:W4PH+rNf0
むずかしいトコだけどな、正直。
ろくに調査されてないような太古の時代にもロマンを感じる。
また、調べつくされた手垢まみれの時代でも、人々の興味は尽きない。
ちょっと調べるだけでもロマンは溢れ出す。
時の流れってすごいもんだよな。
代々語り継がれるような時代になるんだろうか、今の世も・・・
107 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:23:11.62 ID:X2wqa2cm0
>>98
1991年ソ連崩壊とか
2001年同時多発テロとか
2008年世界金融危機とか
必ず歴史の教科書に載る激変なのに
あんまりピンと来ないんだよな。
太平洋戦争中の人間も戦国時代の人間も
中にいたらその時は案外すげぇ時代だとは思わないのかもな。
112 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:25:46.42 ID:caBnumk/0
>>107
俺もばあちゃん(89)に戦争中大変だったろうと聞いたら
疎開して家は焼き払われたけど実際戦闘機とかリアル爆撃とか見た人なんか
知り合いにも一人もいなくて
戦争に負けたときも「負けたんだって」「あらー」みたいな感じだったらしい
慣れってやつだな
123 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:28:40.07 ID:+WgmqkuA0
>>112
俺の爺さんも山形で農家やってたんだけど
飛行機飛んでいくの見てるだけで至って平和だったってww
世の中は大変だなぁ〜、あぁ〜米うめぇええ・・・って感じだったらしい。
109 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:24:43.42 ID:UPEAkRxB0
共産主義・学生運動
113 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:26:22.41 ID:/okA4s0+0
>>109
二次大戦前の中国とか超おもしろいわ
116 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:27:07.52 ID:HoFTOkhy0
江戸後半から昭和
1900年代は濃い
118 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:28:00.58 ID:hjNy1lfs0
>>116
1900年代は明治から平成ですよ。
126 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:32:57.30 ID:zQtiE4sy0
実際身近な1940〜1980ぐらいが一番面白いかもな
第二次世界大戦からバブルまであたりまで
114 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:26:24.84 ID:hjNy1lfs0
一番面白い時代は
コ レ か ら だ 。
122 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:28:36.29 ID:52MPM+iG0
>>114
うおっ、燃えてきたwwwwwwwwwww
130 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:36:25.12 ID:0bG40cbb0
ジョン万次郎は面白い
ウィキペディアで見るだけでもスゲェェェエエエ!って思う
132 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:37:59.84 ID:xaU/p1cc0
平家物語面白いよな
日本史だと源氏を中心に語るから逆視点で見れる
135 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:38:48.58 ID:hQtacF240
日本の近代史最高すぎるだろ・・・明治からが大好物です
あの不衛生バリバリの工場写真とか見るとドキドキして勃起する
134 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:38:17.77 ID:cgxWW0sk0
大体候補としては
1、室町中期〜安土初期
2、室町後期〜江戸前期
3、幕末
4、明治初期〜昭和ひとケタ
5、大正〜昭和中期
6、大正末期〜昭和末期
こんな感じ?
138 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:39:21.88 ID:o1RoMvIK0
>>134
縄文時代が抜けてる
147 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:45:38.68 ID:cgxWW0sk0
番外編の候補としては
1、弥生テラカオス日本編
2、飛鳥対外戦争編
3、平安末期〜鎌倉初期
4、鎌倉末期〜足利義満前
5、EDO(厳密には3つの時代区分に分かれる)
6、1990年代テラカオス日本
0、縄文ドングリ時代
137 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:39:18.38 ID:wun6Pmy70
世界史の方が面白い
特にギリシア世界
141 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:40:31.46 ID:iLhrzPhP0
>>137
そりゃ日本だけと世界全体比べたら世界のほうが上になるのは当たり前だろ
142 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:41:32.72 ID:l60XSYAx0
教科書から外れた所が面白すぎて困る
Wikipediaレベルでも読み始めたらとまらん
148 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:46:19.55 ID:xaU/p1cc0
日露戦争後の日本の調子乗り度は異常。まるで韓国。
152 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:50:11.64 ID:hQtacF240
>>148
日清後あれだけ冷遇されて世界の中でも強い部類の国に戦争しかけて
勝ちに近い引き分け出来ればテンション上がるだろ・・・
154 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:56:57.62 ID:KAUpbL9k0
>>152
まあ勝ちといっても、向こうはまだ余裕があり、こっちはギリギリで
講和に持ち込めたのは正に綱渡りだたんだけどね。下手すればそのまま戦争継続で物量で押しつぶされた
そこらへん、貧乏な日本の現状を把握せず、その後国を挙げて調子にのっちゃったのはイタイな
159 :VIPがお送りします:2009/02/18(水) 00:12:15.59 ID:czizFwuYO
やっぱり日中戦争スタートの第一次近衛内閣だろ
軍部を牽制しようとしてあさっての方向に突っ走る近衛
とばっちり食らってやる気をなくしつつある広田
上海事変でいきなりブチ切れる米内
噛み合わない陸軍省と参謀本部
昭和の中でもいろいろピークすぎる
160 :VIPがお送りします:2009/02/18(水) 00:12:40.40 ID:GIIyi1PP0
戦争系だな
153 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:53:02.37 ID:Mkq01FGP0
○○戦争ってのに興奮する
167 :VIPがお送りします:2009/02/18(水) 00:20:48.53 ID:hgFzz7TK0
今が一番おもしろい
俺が生きてるこの時代がな
171 :VIPがお送りします:2009/02/18(水) 00:27:23.77 ID:02vdBgeF0
文明開化はwktkしたなぁ。
西洋風の町並みや文化などの身近にあるものが、錦絵だと何故か新鮮に見える。
181 :VIPがお送りします:2009/02/18(水) 01:19:05.80 ID:6tyh5KbLO
1890〜1930くらい
183 :VIPがお送りします:2009/02/18(水) 01:20:10.75 ID:kpHgJRSpO
ここであえての律令時代
吉備真備TUEEEEEE
190 :VIPがお送りします:2009/02/18(水) 01:43:06.07 ID:olySmeY7O
第二次大戦後もおハグロしてたとか、明治維新後も藁で寝てて綿布団なかったとかな。そういうのがオモロイ
186 :VIPがお送りします:2009/02/18(水) 01:25:37.64 ID:Om7qTrkn0
無蝕童帝の俺が面接で爆散した平成19年は個人的に悲しい年だった・・・
60 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:08:36.75 ID:iLhrzPhP0
まあ面白くない時代なんかないんだけどな
103 :VIPがお送りします:2009/02/17(火) 23:21:14.15 ID:l60XSYAx0
歴史ならどんな断片でもとりあえず興味ある。
日本史・世界史、○○時代とかは便宜上の区切りだし。
全てはつながっているだもんに
(´・д・`) <自分は古墳から飛鳥にかけてが好きです 歴史って面白いよNE
それから日本史も面白くなった。
その後の南北朝も面白い
時間が足りなくて、明治から現代までが
いつもおろそかなんだが・・・
こいつは二二六事件しか知らないとみた
子どもの興味はあんたにかかってるぞ!
天皇機関説事件 -> 真崎更迭 -> 相沢事件 -> 2・26事件
ここら辺が昭和期の混沌の流れをあらわしてると思う。
軍部の圧力を真っ先に受けた上、トンデモ問答で辞職した広田内閣。嫌われて組閣できない宇垣一成。操り人形になって解散した林内閣。被害にあいたくないから当たり障りの無い記事を書く新聞社。派手さを好んで軍部を支持する民衆。
農村部の貧困と拝金主義による中央の腐敗を見て
「このままじゃガチヤバい…」と決起したのが二・二六
動機はともかく手段と結果が最悪だったために
手段と結果にふさわしい最悪の結末を産んだわけだが
歴史は繰り返すんだなあと思わざるを得ない
あの辺りの文化人のレベルの高さは異常。
弥生時代で飽きが来て
聖徳太子で完全に冷める。
戦争で大敗した国とは思えない発展振り
1980年代、イ・イ戦争、日本のバブル、東西ドイツ統合、
ソ連崩壊、湾岸戦争。このあたりもかなりダイナミック。
・源平合戦
・戦国
・幕末
らしいな
宇佐八幡宮神託事件とか、もうたまらない。
戦いだけじゃなくて、文化も凄いんだぜ?
あと、何だかんだ言って関ヶ原の戦いは面白い。
恐竜の名前とか古い遺跡とかの名前は自分から覚えたんだけどなぁ・・・
ちょっと114に電話してくるw
戦国と縄文
民主政治と非民主勢力のせめぎあいがもうね。
次いで朝鮮戦争以降、冷戦下で西側陣営の最前線に立つ日本。
そこでいかに日本は駆け抜けていったのか。
明治初期いまさらになって覚えたいんだけど
どこから入っていいか分からん……
そうすると琉球人やアイヌに行き着いて、民俗学的な見地から日本史を見ることが出来る。
勿論、世界大戦とか大局的かつ政治的な動きを見ても面白いけど、そういう土着の歴史の動きも面白い。
民俗学絡めたら近現代はかなり面白くなるよ。
和☆洋☆折☆衷☆
日露戦争なんかもう手に汗握る!!
こういうの見てると勉強し直したくなるから困るw
娘の小学校の教科書みると2ページで終わってるのな。
江戸時代よりずっとずっと長いのに。
おまえらずっと蹴鞠して遊んでたのかよ!
少しは歴史残せよ!
ってオモタ。
縄文時代も戦国時代も面白かったけど自分は平安時代が面白いと思う。
厨房のとき「尊王攘夷」→「開国+倒幕」の過程が
全く理解できなくて頭が混乱した。
(だって教科書2、3ページでペリー→戊辰戦争だぜw)
高校のとき、歴史小説とか読んで、
攘夷→開国の発想に変えるために、
昔の仲間に殺されかけても、必死で説得+行動した
高杉・伊藤・井上に燃えた。
江戸後半から昭和
1900年代は濃い
同感。まさに今の日本を創った時代。
付近の国に悪いことをしたが、後悔するつもりはない。
だって、この時期にこーゆー体制を取ってなくて虐げられる側になった国が殆どだもんなー
日本の歴史なのかということで大きく変わる
幕末ファンは多いだろうが
学校の日本史ということなら、順位は大きく下げざるを得ないだろう
新撰組とか、資料集とかの副読本には載ってたけれど
教科書には載ってたっけ?
後醍醐しぶとい
平和で良いと思うんだがな
文学も盛んだし
元禄以降の江戸時代は、飢饉やら地震やらで荒れる一方だけど…
こっちはどうなるんだろ。
坂本龍馬だろ!!
足利と宮方の戦乱の様子とか見てると興奮するwww
太平記も興奮するwww
あの時代、ほんとやばすぎw