ヨソ様の最新記事一覧はこちらでどうぞ(´・ω・`)

なんたらかんたらを見て2ちゃんねるに行きたくなった方はこちらをどうぞ

2008年11月26日

(*‘ω‘ *) 猫と恩返しのようです 後編

※文字数制限の関係で2つにわけてあります
前編もどうぞ

399 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 04:55:38.77 ID:oWhQ8Bi/O
よし、変な時間からだけど再開再開、保守してくれた人ありがとうございます


400 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 04:57:09.84 ID:oWhQ8Bi/O
  ∧  ∧
 ( *‘ω‘)
 (___o(;;゚;;)

   ∧ ∧
((( * )‘ω‘( )))
  ( o(;;゚;;)o
   v v 


402 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 05:00:23.88 ID:oWhQ8Bi/O
(*‘ω‘ *)


 彼女は朝早くから家を出て歩いていた。
 行き先は全く決めていないしこの先に何があるのかも知らない。


(*‘ω‘ *)(寒いけど仕方無いっぽ)


 自分から出る白い息を見つめながら、また大きく溜め息を吐いた。
 何でこんな事をしてるんだろう、と。

403 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 05:04:11.71 ID:oWhQ8Bi/O
 考えてみれば、こんな事をして一体何になると言うのか、無駄なだけじゃないか。
 しかしちんぽっぽは、そうせずには居られなかったのである。


(*‘ω‘ *)(恩返しなんて言っておきながら)

(*‘ω‘ *)(まだ何にも、満足に出来て無いんだっぽ……)


 既に今日で五日目、時間は無いと分かっていながらも、ちんぽっぽはこんな行動に出た訳であって。


(*ぅω‘ *)

404 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 05:09:31.15 ID:oWhQ8Bi/O
(*ぅω‘ *)(そもそも、私は……恩返しだけの目的じゃなかったんだっぽ、きっと)

(*ぅω‘ *)(……私は)


 普通なら、例えどんな恩でもそれを十年以上も忘れずに、死ぬまでの一週間だけでもこんな目茶苦茶な形で恩返ししようなんて思わない。
 もっともっと、そこには違う感情があるからなんだ、とちんぽっぽはやっと気付いたのだ。


(*ぅω‘。*)「う、ぅ……」

(*ぅω‘。*)(こんなの、今更過ぎるっぽ……)

406 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 05:12:38.06 ID:oWhQ8Bi/O
 彼女は泣きながら道を歩く。
 その先に一人の老人がいる事に気付かず、泣き続ける。
 そしてどん、とぶつかった。


( ФωФ)「お、おぉ、これは失礼した」


 老人は目が悪いのか、衝突してから目の前に人がいた事を知って、慌てて謝った。
 しかし、返事は来ない。


(*ぅω;*)「う、うぁ、ああぁ……」

(;ФωФ)「ん?」

407 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 05:17:28.51 ID:oWhQ8Bi/O
(*ぅω;*)「好きなんだっぽ……っく……ワカッテマス、が……」

(;ФωФ)「え!? だ、大丈夫か?」


 返事が来る代わりに、泣く声が聞こえて、老人はあたふた。
 彼女はと言うと収まらない涙がどうしてこうも暖かいのか、と。


(*ぅω;*)「ご、ごめ……ん、なさい……っぽ……」

(;ФωФ)「い、いや謝る事じゃ無いさ……とりあえず泣きやめ泣きやめ」

408 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 05:21:42.76 ID:oWhQ8Bi/O
(*ぅω;*)

(*ぅω⊂*)ゴシゴシ

(*‘ω‘ *)「……あれ?」


 ちんぽっぽは視界がはっきりして、改めて老人を見た。
 それは自分のよく知る杉浦で、あの日から急に離れて行って、自分でもどうしてるのか心配した老人だった。


( ФωФ)「泣きやんだなら結構結構、家へ来なさい、大した物は出せないが」

(*‘ω‘ *)「は、いっぽ……」

409 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 05:24:20.89 ID:twMKJz9NO
じ、じいちゃん…

410 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 05:26:30.64 ID:oWhQ8Bi/O
 途端、ちんぽっぽは不安になった。
 杉浦が、自分の事をどう思っているのかと、それを考えると、彼女はとても不安になった。


(*‘ω‘ *)「お、お邪魔しますっぽ」

( ФωФ)「ほら、上がりなさい」

(*‘ω‘ *)(…………)

( ФωФ)「それにしても、君はこの辺りじゃ見掛けない顔だ、名前は?」

(*‘ω‘ *)「……ちんぽっぽ、ですっぽ」

413 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 05:30:42.49 ID:oWhQ8Bi/O
 早速緑茶の準備を始めていた杉浦が、一瞬ぴくりと反応した。
 彼女にはそれに対する良い嘘も何も思い付かなかったので、正直に名前を言ったのだ。

 そりゃあ、何かしらの反応はあるだろうと覚悟していた……けれど。


( ФωФ)「……そうか、それで、一体何故こんな朝早くから、しかも泣きながら歩いていたんだ?」


 杉浦はほんの少し反応を示しただけで、猫のちんぽっぽについては何も言わなかった。


(*‘ω‘ *)「それは、話せば色々と長くなりますっぽ……」

414 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 05:34:25.23 ID:oWhQ8Bi/O
( ФωФ)「ほう、話してみなさい」

(*‘ω‘ *)「私は……その、恩返しをしたいんですっぽ」

( ФωФ)「恩返しとは、また何で」

(*‘ω‘ *)「詳しくは、話せないんですっぽ、でも、命を救われたんですっぽ、その人には」

( ФωФ)「なるほど……」

(*‘ω‘ *)「それで、今、恩返ししようって毎日頑張ってるんですっぽ……なのに」

415 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 05:37:41.96 ID:oWhQ8Bi/O
(*‘ω‘ *)「上手く、いかないんですっぽ、いつもいつも」

( ФωФ)「ふむ……」

(*‘ω‘ *)「それに、気付いたんですっぽ」

( ФωФ)「気付いた?」

(*‘ω‘ *)「私はただ恩返しがしたいってだけじゃ無かったんですっぽ」

(*‘ω‘ *)「……きっと、その人の事が好きだから、役に立ちたかったんですっぽ…………」

( ФωФ)「難しいな」

(*‘ω‘ *)「難しいですっぽ」

418 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 06:00:22.39 ID:oWhQ8Bi/O
(*‘ω‘ *)「それに、それに、私はその為にとても大切な人を捨ててしまったんですっぽ……」

( ФωФ)「それは、仕方の無い事だったのか?」


 彼女は少し考えて、こくりと頷いた。


( ФωФ)「なら、君が全部悪いなんて思わなくて良いさ」

( ФωФ)「むしろその大切な人からすれば、その恩返しが出来ないまま戻って来られる方が辛いだろう」

(*‘ω‘ *)「そう、ですかっぽ」

( ФωФ)「あくまで私からすればだがな」

419 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 06:05:06.80 ID:oWhQ8Bi/O
( ФωФ)っ旦「まあ、まずはお茶でも飲みなさい」

(*‘ω‘ *)っ旦~「あ、ありがとうございますっぽ」


 ちんぽっぽは杉浦から緑茶を受け取ると、ちまちまそれを飲み始めた。
 猫舌なのであまり一気には飲めない訳だ。


( ФωФ)「何にせよ、私は君がちゃんと恩返し出来る事を祈ってるよ」

(*‘ω‘ *)「ど、どうもっぽ……」

420 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 06:09:09.57 ID:oWhQ8Bi/O
从'ー'从

从 ゚∀从

从'ー'从「ハインちゃんどうしたの〜?」

从#゚∀从「ちょっと渡辺お前何した」

从'ー'从「何もしてないよ〜?」

从#゚∀从「嘘吐け! だったらこいつはなんだこいつは!」

从'ー'从「あ、ちんぽっぽちゃんだ〜、上手くやってると良いな〜」

从#゚∀从「わ、た、な、べ!」

从;'ー'从「な、何かなハインちゃん……」

421 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 06:14:00.78 ID:oWhQ8Bi/O
从#゚∀从「神様だからってこんな事していいと!?」

从;'ー'从「じゃ、若干思ってます……」

从#゚∀从「ンだとコラァっ!!」

从;'ー'从「そ、そんなに怖い風に言わないでよぉ〜……」

从 ゚∀从「よし、決めた」

从'ー'从「へっ?」

从 ゚∀从「オレちょっくらちんぽっぽをどうにかしてくる」

从;'ー'从「えっ? ちょっと待って! ハインちゃーん!」

422 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 06:18:14.70 ID:oWhQ8Bi/O
( <●><●>)


 朝起きた時、既に彼女は何処にもいなかった。
 長い長い夢でも見ていたのだろうか、と自分で自分を疑ってしまう。

 ただ、これによって予想していなかった事が一つ。


( <●><●>)(何故、こんなにも寂しいのでしょうか)

423 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 06:22:35.64 ID:oWhQ8Bi/O
 ワカッテマスが彼女と過ごしたのは、たったの四日間で。
 しかもワカッテマスからしたら彼女は正体不明の存在。
 だが、それにも拘らずワカッテマスはそんな彼女が居なくなって寂しい、と思っていた。


( <●><●>)(今日は、火曜日……ですか)

( <●><●>)(風邪も治りましたし、学校行かなきゃマズいですね)

( <●><●>)「……行って来ます」


 返事は無かった。
 昨日ならあった返事は、無かった。

424 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 06:26:53.65 ID:oWhQ8Bi/O
( ФωФ)「……それにしても、君を見ていると猫を思い出すよ」

(*‘ω‘ *)「……猫ですかっぽ」

( ФωФ)「ああ、変な鳴き声の猫だ」

(*‘ω‘ *)「……」

( ФωФ)「最近、急にいなくなってしまってな……愛想を尽かされたのかもしれん」

(;*‘ω‘ *)「そ、そんな事はありませんっぽ!」

( ФωФ)「え?」

425 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 06:33:10.34 ID:oWhQ8Bi/O
(;*‘ω‘ *)「う……そ、そんな事無いですっぽ、絶対、きっと十年以上も一緒なんですから…………」

( ФωФ)「いや別に変に疑っている訳じゃ……それと君は何で十年以上も私と猫が一緒だと知って……」

(;*‘ω‘ *)「わ、忘れて下さいっぽ……」

(;ФωФ)「……」

(;*‘ω‘ *)「で、でもきっと、愛想を尽かしたとか、そういうのじゃ無いはずですっぽ」

( ФωФ)「……ああ、ありがとう」

426 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 06:37:08.42 ID:oWhQ8Bi/O
(*‘ω‘ *)(でも、杉浦さんに会えて良かったっぽ)

(*‘ω‘ *)(ちょっとだけ、安心したっぽ)

( ФωФ)「……そういえば、私の親戚にも、君くらいの歳の子がいたな」

(*‘ω‘ *)「……親戚?」


 ちんぽっぽは、親戚という言葉に反応した。
 ついこの前、ワカッテマスから聞いたクーの話の中に、それはあった。

427 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 06:41:42.87 ID:oWhQ8Bi/O
(*‘ω‘ *)(確かクーさんの親戚のお爺さんが体調を崩しているとかどうとかで……)

(;*‘ω‘ *)(……まさか)

( ФωФ)「どうかしたか?」

(;*‘ω‘ *)「そ、その親戚ってもしやクーさんでは……」

( ФωФ)「なんだ、君もクーを知っているのか」

(;*‘ω‘ *)(やっぱりかっぽ!)

(*‘ω‘ *)「い、一応知ってますっぽ」

428 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 06:57:12.39 ID:pLiTqOG+O
急展開

429 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 07:00:13.04 ID:oWhQ8Bi/O
( ФωФ)「そうかそうか……クーは変わってるだろう」

(;*‘ω‘ *)「いやそんな事は……」

( ФωФ)「いやいや、気は遣わなくて良いんだよ、それがクーでもあるからな」

(;*‘ω‘ *)「は、はいっぽ」

( ФωФ)「でも、それだからかあまり仲の良い人がいないらしくてな」

(*‘ω‘ *)「……」

( ФωФ)「よく、私の所へと来ていたものだ」

430 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 07:04:49.77 ID:oWhQ8Bi/O
( ФωФ)「だからまあ、時々で良いんだ、会ったら何かしら話してやってはくれないか」

(*‘ω‘ *)「は、はいですっぽ! クーさんにはお世話になってますっぽ」

( ФωФ)「ほう、そうなのか」


 そこでようやくちんぽっぽは緑茶を飲み切って、立ち上がった。


(;*‘ω‘ *)「あ、朝っぱらからお邪魔しましたっぽ、そろそろ行きますっぽ」

( ФωФ)「おお、そうかいそうかい、ならこれでも持って行きなさい」

(*‘ω‘ *)「……蜜柑?」

432 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 07:09:17.66 ID:oWhQ8Bi/O
( ФωФ)「多少腹の足しになると思ってな」

(*‘ω‘ *)「な、何から何まで……ありがとうございますっぽ」

( ФωФ)「気にするな気にするな、じゃあまたな」

(*‘ω‘ *)「はい、また…………あ」

( ФωФ)「?」

(*‘ω‘ *)「今まで、ありがとうございましたっぽ!」


 ちんぽっぽはそう言うと、杉浦家から走って出て行った。


( ФωФ)「……ふむ、やはりそうなのか」

433 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 07:12:52.49 ID:oWhQ8Bi/O
(*‘ω‘ *)(これからどうしようっぽ…………とりあえず公園で蜜柑頂くっぽ)

|゚∀从))

(*‘ω‘ *)「ぽっ?」

|彡 サッ

(;*‘ω‘ *)「……?」

|゚∀从 ソー

(;*‘ω‘ *)(ば、バレバレっぽ……)

434 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 07:16:23.09 ID:oWhQ8Bi/O
(*‘ω‘ *)(声を掛けてみるべきかっぽ……)


 道端で、電柱からちょくちょくこちらの様子を伺ってくる少女。
 声を掛けようか掛けまいか、悩みどころである。


(*‘ω‘ *)「あ、あのー……」


 結局、放っておくのもアレなので、声を掛けてみる。
 すると。


| ミ 从 ゚∀从「よお」

436 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 07:20:42.34 ID:oWhQ8Bi/O
(*‘ω‘ *)「ど、どうもですっぽ」

从 ゚∀从「オレはハインリッヒ高岡だ、よろしくな」

(;*‘ω‘ *)「は、はあ」


 そんな急に自己紹介されましても。

 ハインリッヒ高岡と名乗った少女は、銀髪に少々乱暴な言葉遣いが印象的な少女である。


从 ゚∀从「とりあえず、戻れ」

(*‘ω‘ *)「は、はい?」

438 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 07:25:00.20 ID:oWhQ8Bi/O
从 ゚∀从「いやだから戻れって」

(*‘ω‘ *)「戻る……?」

从 ゚∀从「元の姿にだよ」

(;*‘ω‘ *)「なっ……貴女誰ですかっぽ……」

从 ゚∀从「よーくぞ聞いてくれました!」

(;*‘ω‘ *)

从*゚∀从「アンタ何様閻魔様! ハインリッヒ高岡でーっす!」

(*‘ω‘ *)(テンション高いっぽ……)

440 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 07:30:52.90 ID:oWhQ8Bi/O
(;*‘ω‘ *)「って閻魔様!?」

从 ゚∀从ノシ「そーそー、オレ渡辺の相方」

(;*‘ω‘ *)「そ、その相方さんが何かご用で…………」

从 ゚∀从「ん? あ、そうそう、ウチの渡辺が勝手な事したからねー君には悪いけど消えてもらうよ」

(;*‘ω‘ *)(消えてもらうって何処の中二バトルの台詞っぽ……)

(;*‘ω‘ *)「……え? 消える?」

从 ゚∀从b「ィェァ」

441 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 07:34:56.91 ID:oWhQ8Bi/O
从 ゚∀从「まあそんな訳だから……」


 と言うとハインは何処からともなくチェーンソーを取り出した。
 なかなか様になるのは気のせいか否か。


从 ゚∀从「ごめーんねっ!」

(;*‘ω‘ *)「に゙ゃっ!?」


 チェーンソー特有の音と共に、ハインはちんぽっぽに向かって突っ込んで行った。

443 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 07:37:25.88 ID:oWhQ8Bi/O
だ、駄目だ眠い……一旦寝ます……五日目後半は起きたらすぐにでもやります


445 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 07:44:39.86 ID:sWkYgie8O
おやすみーノシ




462 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 11:30:27.93 ID:oWhQ8Bi/O
これでもう寝落ちの心配は無いはず!
という訳で再開します、皆様に感謝感謝。


464 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 11:33:28.41 ID:oWhQ8Bi/O
川 ゚ -゚)「こんな所で何をしてるんだ? ワカッテマス」

( <●><●>)「貴女がここにいるだろうと思って、やってきました」

川 ゚ -゚)「ふむ、何か用か」

( <●><●>)「ええ」


 学校の昼休み、ちょうどハインとちんぽっぽが出会っている頃、ワカッテマスはワカッテマスで問題を抱えていた。


川 ゚ -゚)「大した物は無いぞ、図書室だからな」

466 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 11:36:24.45 ID:oWhQ8Bi/O
 昼休みの図書室は、図書委員のクーと、クーに会いに来たワカッテマスしかいない。


( <●><●>)「最近、困ってるんです」

川 ゚ -゚)「kwsk」

( <●><●>)「何て言えば良いのでしょう、自分でも自分がよく分かりません」

川 ゚ -゚)「お前名前の割にそんな事言うなよ……」

( <●><●>)「良いじゃないですか……」

467 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 11:41:24.62 ID:oWhQ8Bi/O
( <●><●>)「気になる人が、いるんです」

川 ゚ -゚)「ふむ、女か」

( <●><●>)「そうですけど……最初はただ心配なだけだったのに、段々放っておけなくなって……」

川 ゚ -゚)「ほう、実に興味深い」

(;<●><●>)「からかわないで下さいよ……でも、その人とはまだ会ってから一週間も経ってないんです」

川 ゚ -゚)「だから?」

( <●><●>)「だから……まあ何だか自分がおかしくなったんじゃ……」

468 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 11:45:19.71 ID:oWhQ8Bi/O
 クーには、言いたくても言ってやれなかった。
 それはもう、その人の事が好きなんだ、と。
 しかしクーはその反面、無自覚であろうと人を好きになったワカッテマスに、嬉しさが込み上げた。


川 ゚ -゚)「よし、お祝いだ」

(;<●><●>)「はっ?」

川 ゚ -゚)「だからお祝いだ、小岩井じゃないぞ」

(;<●><●>)「そ、そういう問題では……」

469 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 11:49:24.35 ID:oWhQ8Bi/O
川 ゚ -゚)「じゃあ今日お前ん家な」

(;<●><●>)「え、ちょっクーさん!?」


 クーがそう言って帰ろうとした瞬間、予鈴が鳴った。


川 ゚ -゚)ノシ「んじゃまた」

(;<●><●>)「……」


 ワカッテマスは一人取り残され悶々としていた。

471 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 11:54:08.38 ID:oWhQ8Bi/O
从#゚∀从「ちんぽっぽちゃん待ってー!」

(;*‘ω‘ *)「いっいいいいやですっぽー!!」


 ハインは猫撫で声でチェーンソーを振り回しちんぽっぽを追い掛けていた。
 昼間なので人通りの少ない住宅地はハインにとってまさに絶好の場所。


从#゚∀从「ちょっと消すだけだからさー! 良いよねー!?」

(;*‘ω‘ *)「良くないですっぽ――!! しかもそれ消すっていうか殺す方面ですっぽ!!」

472 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 11:57:41.18 ID:oWhQ8Bi/O
(;*‘ω‘ *)「そ、それに私は恩返ししなきゃいけないんですっぽ! まだ消える訳にはいかないんですっぽー!」

从#゚∀从「恩返しィ!?」

(;*‘ω‘ *)「そ、そうですっぽ! ワカッテマスさんがいなかったら死んでたんですっぽ!」

从#゚∀从「…………」


 ちんぽっぽが振り返って止まる。
 ハインもチェーンソーを持ちながらその場で止まった。

473 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 12:01:05.65 ID:oWhQ8Bi/O
(;*‘ω‘ *)「そ、それに今日やっと気付いたんですっぽ! 私はワカッテマスさんが好きなんだって!」

从 ゚∀从「……」

(;*‘ω‘ *)「だ、だけどワカッテマスさんは私の事覚えて無いし、あと三日四日くらいしか時間が無いんですっぽ…………」

从 ゚∀从

从 ;∀从 ブワッ

(;*‘ω‘ *)「!?」

从 ;∀从 イイハナシダナー

474 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 12:04:36.59 ID:oWhQ8Bi/O
(;*‘ω‘ *)「……え?」

从 ;∀从「感動したっつってんの! オレは感動した!」


 何か急に泣き出した閻魔様。
 案外涙脆い良い奴なのかもしれない。
 ハインはチェーンソーをしまうと、ちんぽっぽの肩をがしっと掴んだ。


从 ;∀从「よし! 頑張れよ!」

(;*‘ω‘ *)「は、はいっぽ」

475 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 12:08:21.60 ID:oWhQ8Bi/O
从ぅ∀从 ゴシゴシ

从 ゚∀从b「じゃあ閻魔様はいつも何処かから見守っているぞ! さらば!」

(;*‘ω‘ *)「えっ!?」


 じゃあ何で来たんだよ、と突っ込みそうになった時。


从 ゚∀从「と言いたいところだが腹が減った! ちょっと何か食わせて!」

(;*‘ω‘ *)「えー…………」

477 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 12:13:18.18 ID:oWhQ8Bi/O
(*‘ω‘ *)「……どうぞっぽ」

从 ゚∀从「おー、林檎だ!」

(;*‘ω‘ *)(これしか作れないとは言えないっぽ)

从 ゚∀从「いっただっきまーす!」


 結局ちんぽっぽはハインを家に呼ぶはめになった。
 しゃくしゃくと林檎を頬張るハインを見て閻魔様って自由だなと感じる。

478 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 12:18:17.39 ID:oWhQ8Bi/O
从 ゚∀从「はー食った食った、ありがとー」

(;*‘ω‘ *)(食べるの早いっぽ……)

从 -∀从「さて、閻魔様はさっさと去るとしようじゃないか」


 時は既に三時、学校もそろそろ終わる頃である。
 ワカッテマスもきっともうすぐ帰って来る。


(;*‘ω‘ *)(出て行こうって決めたのに結局これだっぽ…………)

从 ゚∀从「……お?」

484 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 12:28:55.96 ID:oWhQ8Bi/O
 と、ハインが玄関のドアを開けるとそこには学校から帰ってきたワカッテマスとクーがいた。


( <●><●>)「……ど、どちら様で……」

川 ゚ -゚)「お祝いだお祝いだー……って誰だ」

从 ゚∀从「え、閻魔様かなー?」

从 ゚∀从(ん? この男の方がワカッテマスか?)

从∀゚ 从「ちんぽっぽー、こいつがお前の好きなワカッテマスー?」

(;*‘ω‘ *)「ちょっ、ハインさん!」

485 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 12:32:57.30 ID:oWhQ8Bi/O
(;<●><●>)「は?」

川 ゚ー゚)(なるほどな)

从∀゚ 从「あ、その反応は当たりかー!」

从*゚∀从b「初めまして! 閻魔様ことハイン様です! よろしくな!」

(;<●><●>)「は、はあ……」

川 ゚ -゚)「ああ、よろしく」

从 ゚∀从「ではお邪魔虫は華麗に去って行くんだぜ! またな!」

486 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 12:37:24.64 ID:oWhQ8Bi/O
 そう言うとハインは家から飛び出して行った。


(;<●><●>)「え、あの人何しに来てたんですか……」

川 ゚ -゚)「いやあ面白い人だったな」

(;*‘ω‘ *)「ちょ、ちょっとそこでばったり出会って昼飯をご馳走したんですっぽ……」

(;<●><●>)「閻魔様とばったりって……」

487 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 12:42:07.25 ID:oWhQ8Bi/O
川 ゚ -゚)「……さて、どうやらお祝いは今度になりそうだ、またな」

( <●><●>)「え? い、いや有り難いんですが……」

川 ゚ -゚)「有り難いとは失礼な……しかし私はそれでも帰る、急用ってやつだ」

(;<●><●>)(今日は厄日なんだか何なんだか……)

川 ゚ -゚)「じゃ、またな」


 クーはこの後の二人に期待しながら、ハインと同じ様に去って行った。


( <●><●>)「で、結局残されたのは私達二人と……」

(;*‘ω‘ *)「…………」

490 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 13:00:56.86 ID:oWhQ8Bi/O
(;*‘ω‘ *)「きゅ、急に出て行っちゃってごめんなさいっぽ……」

(;<●><●>)「い、いえ気にしてませんよ……無事で何よりですが」

(;*‘ω‘ *)

(;<●><●>)


 玄関先の沈黙。
 お互い何を話せば良いのやら、と必死で思考を巡らせる。


(*‘ω‘ *)「……ワカッテマスさんおかえりなさいっぽ」

( <●><●>)「ただいま、ちんぽっぽさん」

492 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 13:02:49.75 ID:oWhQ8Bi/O
五日目終わりです、もう本当色々駄目かと諦め掛けてた……。
もうちょっとしたら六日目投下します、今日で終わるのかすっごい不安。


496 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 13:11:23.80 ID:lvSxxfbdO
>>492
お疲れ様です。

501 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 13:56:31.67 ID:oWhQ8Bi/O
腹痛いけど再開すんよ


503 ::2008/11/24(月) 13:58:01.36 ID:apUvQ6DjO
>>501
無理はすんなよ

505 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 13:59:11.60 ID:twMKJz9NO
待ってたよ!( ゚ω゚)ノシ

504 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 13:58:28.30 ID:oWhQ8Bi/O
     *      *
  *     +
     n ∧ ∧ n   
 + (ヨ(*‘ω‘*)E)
      Y     Y    *


506 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 14:00:39.47 ID:oWhQ8Bi/O
(*‘ω‘ *)「え、休み?」

( <●><●>)「学校の創立記念日なのはわかってます、なので今日は暇なのですよ」

(*‘ω‘ *)「あ、じゃあ一緒に何処か行きましょうっぽ」


 六日目、残すところあと一日とほんの少し。
 どんどん時間は無くなって行く、それでもまだ、恩返しらしい事が出来ていない。
 そもそも、恩返しと言っても何をすれば良いかすら分からないのに。


(*‘ω‘ *)(今日こそは……絶対に……)

508 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 14:03:42.65 ID:oWhQ8Bi/O
 という訳で。


(*‘ω‘ *)「からおけですかっぽ」

( <●><●>)「たまには歌を歌おうと思いまして」

(*‘ω‘ *)(曲とか詳しくないからワカッテマスさんに任せるっぽ)


 二人はカラオケに来ていた。
 とはいえちんぽっぽは歌えないも同然なのでワカッテマス一人で来ている様なものだが。


(*‘ω‘ *)「からおけにはよく来るんですかっぽ?」

( <●><●>)「時々クーさんと来ます」

510 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 14:05:53.90 ID:oWhQ8Bi/O
( <●><●>)「ちんぽっぽさんは何か歌えますか?」

(*‘ω‘ *)「多分無理ですっぽ、だから聴いてるだけにしておきますっぽ」


 ワカッテマスはちんぽっぽが首を横に振ったのを確認すると、曲を選び始めた。


( <●><●>)「じゃあまずはこれでも歌いますか……」

(*‘ω‘ *)(……これは……)

( <●><●>)「む」

511 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 14:09:23.44 ID:oWhQ8Bi/O
 ここからはちんぽっぽの感想だけお送りします。


 一曲目。

(*‘ω‘ *)「英語分かんないっぽ……」

 二曲目。

(*‘ω‘ *)「しーえいちえーあーるえー……?」

 三曲目。

(*‘ω‘ *)「ぽにょ……?」

513 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 14:12:59.48 ID:oWhQ8Bi/O
 四曲目。

(*‘ω‘ *)「テーゼって誰っぽ」

 五曲目。

(*‘ω‘ *)「一万年と二千年前からってどんだけ生きてるんだっぽ……」


 と、見ての通り歌われたのはちんぽっぽにさっぱりな歌ばかりだった。
 そして五曲目以降もそれは続き……






512 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 14:12:21.07 ID:7eWse5K90
何歌ってるんだワカッテマスwwww

515 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 14:14:30.72 ID:7eWse5K90
アニソンばっかりかねwww

516 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 14:14:43.04 ID:Z8L37oFk0
意外とアニオタwwwwww

517 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 14:16:11.36 ID:oWhQ8Bi/O
( <●><●>)「あー久々に歌えて楽しかったです」

(;*‘ω‘ *)(……聴いた事無い歌ばっかりだっぽ……)

( <●><●>)「ちんぽっぽさん?」

(;*‘ω‘ *)「はっはいっぽ」

( <●><●>)「何か飲みますか?」

(;*‘ω‘ *)「あ、よろしくお願いしますっぽ」


 ちんぽっぽにとって今日のカラオケは、ワカッテマスの意外な一面を知る機会になったという。

521 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 14:23:09.69 ID:oWhQ8Bi/O
( <●><●>)「さて、注文したのでもうすぐ届くはずですが……時間が余りますね」


 ワカッテマスは大体歌い切ってしまったらしく、時間が無駄になってしまうと考えている。


(*‘ω‘ *)「……ぽっ?」

( <●><●>)「どうかしましたか?」

(*‘ω‘ *)「あの……これなら歌えそうですっぽ」

(;<●><●>)(これ!?)

527 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 14:42:45.85 ID:oWhQ8Bi/O
 ちんぽっぽが指差したのはそれなりに有名な曲だ。


(*‘ω‘ *)(杉浦さんがよく歌ってたっぽ! きっと歌えるっぽ!)

(*‘ω‘ *)「じゃあこれ歌っても良いですかっぽ?」

(;<●><●>)「え、えぇどうぞ」


 ピ、と一押しで送信、そして……。


(*‘ω‘ *)「じーんせいらくありゃくーもあーるさー」

( <●><●>)(無駄に上手い……)

529 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 14:45:03.51 ID:p0oJaNer0
まさかの水戸黄門

531 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 14:45:21.31 ID:KnQ36PmNO
すwwwwぎwwwwwwwうwwwwwらwwwwwww

530 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 14:45:22.20 ID:oWhQ8Bi/O





(;*‘ω‘ *)「……ど、どうでしたっぽ?」

(;<●><●>)「かなり上手でしたね……」

(*‘ω‘ *)「本当ですかっぽ!?」

(;<●><●>)「え、えぇ……」

(*‘ω‘ *)(よ、良かったっぽ……)

532 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 14:49:17.50 ID:oWhQ8Bi/O
 そして、ワカッテマスからもちんぽっぽの意外な一面を見る事が出来たとか。


( <●><●>)「ではそろそろお昼食べに行きましょうか」

(*‘ω‘ *)「あ、じゃあ行きたい所があるんですっぽ」

( <●><●>)「分かりました」


(*‘ω‘ *)「……確かここらへんですっぽ……」

( <●><●>)「もしかしてあれですか?」

(*‘ω‘ *)「あれですっぽ!」

534 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 14:53:31.43 ID:oWhQ8Bi/O
(*‘ω‘ *)「一度食べてみたかったんですっぽ……ありがとうございますっぽ」

( <●><●>)「いえいえ」


 二人が次に訪れたのは近所のファーストフード店。
 ちんぽっぽはハンバーガーを頬張って、自分の望みが叶った事を嬉しく思った。


(*‘ω‘ *)「あれ、ワカッテマスさんは食べないんですかっぽ?」


 すると、ちんぽっぽはワカッテマスが先程から何にも手を付けて無い事に気付く。

535 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 14:57:53.34 ID:oWhQ8Bi/O
( <●><●>)「あぁ、何だかちんぽっぽさんが凄く嬉しそうなのでつい」

(;*‘ω‘ *)「そ、そうですかっぽ……」

( <●><●>)「さて食べますかね」


 平日の昼時でも、ここはそれなりに人の集まる。
 そしてそのほとんどが、男女だという事にちんぽっぽは気付いた。


(*‘ω‘ *)(……周りから見たら、もしかして……)

536 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 15:01:47.52 ID:oWhQ8Bi/O
 そしてちんぽっぽはもう一つ、気にしている事があった。
 昨日ハインが言った事を、ワカッテマスはどう思っているのかと。


『ちんぽっぽー、こいつがお前の好きなワカッテマスー?』


 きっとあの時、ワカッテマスはそれを聞いていた筈だ。
 しかし、それをどう思っていたかは分からなかった。


(*‘ω‘ *)(むむむむむ……)

538 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 15:05:51.69 ID:oWhQ8Bi/O
( <●><●>)「……ちんぽっぽさん?」

(;*‘ω‘ *)「おうふっ! どうしましたっぽ?」

( <●><●>)「虚ろな目でハンバーガーを見つめていたので何があったのかと……」

(;*‘ω‘ *)「そ、そうでしたっぽ? 多分ちょっとぼーっとしちゃってたんですっぽ!」

(;<●><●>)「はあ……」

539 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 15:09:57.80 ID:oWhQ8Bi/O
 話が続かない。
 話したい事はお互い山程あるけれど、それを言う勇気は無かった。


(*‘ω‘ *)「……ごちそうさまっぽ」

( <●><●>)「お腹もいっぱいになった事ですし、ちょっとここらを散歩でもしましょうか」

(*‘ω‘ *)「分かりましたっぽ」

( <●><●>)「公園、行きますか?」

(*‘ω‘ *)「は、はいっぽ!」

542 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 15:15:24.33 ID:oWhQ8Bi/O
(*゚ー゚),,゚Д゚)・∀・)´∀`)

(*‘ω‘ *)「……ぽっ!」


 公園に着くと、またしてもあの四匹が並んで座っていた。
 ちんぽっぽはそこまで駆け寄ると、そこでしゃがみ込んだ。


( <●><●>)「この猫は?」

(*‘ω‘ *)「お友達ですっぽ」

(*゚ー゚),,゚Д゚)・∀・)´∀`)ニャーニャー

543 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 15:19:39.57 ID:oWhQ8Bi/O
(*゚ー゚)『また会ったね』

(,,゚Д゚)『元気にしてたか?』

( ・∀・)『この前はギコのせいであんな事になってしまったね』

( ´∀`)『代わりにごめんなさいモナー』

(;,,゚Д゚)『また俺!?』

(*‘ω‘ *)「気にしないでっぽ」

( <●><●>)「?」

544 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 15:23:53.17 ID:oWhQ8Bi/O
( <●><●>)「話せるんですか?」

(;*‘ω‘ *)「な、何となく?」

(*゚ー゚)『あれ、そこの人は?』

(,,゚Д゚)『目がでけえなゴルァ』

( ・∀・)『もしかして恩返しとかの人?』

( ´∀`)『モナモナ』

(*‘ω‘ *)「そうだっぽ、ワカッテマスさんだっぽ」

546 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 15:27:24.31 ID:oWhQ8Bi/O
(;<●><●>)「私がどうかしたんですか?」

(;*‘ω‘ *)「えっ? い、いや何でも無いですっぽ!」

(*゚ー゚)『照れちゃってまたー』

(,,゚Д゚)『正直になれば良いのにな』

( ・∀・)『流石ギコ空気読まない答えをありがとう』

( ´∀`)『KYキャラ定着してるモナー』

(,,;Д;)『……』

549 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 15:32:40.05 ID:oWhQ8Bi/O
 しかしこの猫達とちんぽっぽの会話はワカッテマスからしたらただのにゃあという鳴き声にしか聞こえない。
 ちんぽっぽにとって都合は良かったけれど、変だと思われてないか少しだけ心配だった。


(*゚ー゚)『ワカッテマスさんワカッテマスさん』

( <●><●>)「?」

(#,,゚Д゚)『あ、てめえ俺のしぃに手を出すな!』

(;<●><●>)「は? はい?」

( ・∀・)『馬鹿だなあギコ、ワカッテマスさんには届かないよその声』

( ´∀`)『しかも誤解しちゃってるモナー』

551 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 15:37:18.45 ID:oWhQ8Bi/O
(<●><●>;)「ち、ちんぽっぽさん、何て言ってるんですか?」

(;*‘ω‘ *)「ぽっ?」

(<●><●>;)「ちんぽっぽさんなら分かるでしょう? 片方が何か怒ってるみたいなんですけど……」

(*‘ω‘ *)「いや、下らない理由で怒ってるだけですっぽ……」

(*^ー^)『あははっ、言うねえ』

(;,,゚Д゚)『えぇっ!?』

( ・∀・)『彼女の言う通りだね』

( ´∀`)『モナモナw』

554 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 15:41:52.31 ID:oWhQ8Bi/O
 それから二人は猫達と戯れ、時にギコがKY呼ばわりされたりした。
 ワカッテマスも、何処か楽しそうに見えた。


(*‘ω‘ *)「じゃあそろそろ行かなきゃっぽ」

( <●><●>)「ああ、もうこんな時間ですか」

(*゚ー゚)『暗くなるのって早いねー』

(,,゚Д゚)『おう、またな!』

( ・∀・)『頑張ってねー』

( ´∀`)『気をつけてモナー』

557 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 15:47:32.63 ID:oWhQ8Bi/O
(*‘ω‘ *)「今日は楽しかったですっぽ」


 午後四時頃、二人は家に帰ると炬燵に入って話した。
 ちんぽっぽはそういえば、と先日杉浦に貰って置いといた蜜柑に手を伸ばした。


( <●><●>)「ええ、今日はお陰様で」

(*‘ω‘ *)「こちらこそ奢ってもらって悪いですっぽ」

( <●><●>)「気にしないで下さい、連れ回したのは私なんですから」

561 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 15:51:19.45 ID:oWhQ8Bi/O
( <●><●>)「それに、今日は、本当に楽しかったです」

(*‘ω‘ *)「……ぽっ」

( <●><●>)「久し振りに、誰かと一緒に歩き回って、自分でもかなり喜んでいるのが分かりました」

(*‘ω‘ *)「…………」

( <●><●>)「……ですが」

(*‘ω‘ *)「?」


 そう言うと、ワカッテマスは黙り込んでしまった。
 ちんぽっぽは蜜柑を一口。

558 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 15:49:28.51 ID:X+AR335AO
私怨
…だけど悲しい最後はやだお

562 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 15:54:24.29 ID:7eWse5K90
望みは皆一緒だ…黙ってみてよう

564 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 15:59:23.70 ID:oWhQ8Bi/O
( <●><●>)「……時々、貴女が悲しそうな顔をしているのを見ると、私も悲しくなります」

( <●><●>)「私は、力になれませんか?」

(;*‘ω‘ *)「そ、れは……」


 ワカッテマスは時折ちんぽっぽの表情が暗くなるのを分かっていた。
 今日だけじゃない、今まで何度も何度も、そんな表情を目にしてきた。
 はっきりと気付いてはいないが、ワカッテマスもまた、この六日間で自分がちんぽっぽと過ごす事で変わって行くのを感じていた。


( <●><●>)「私は、寂しいです」

( <●><●>)「やっと一人じゃ無くなったと、思っていたのに」

570 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 16:04:29.57 ID:oWhQ8Bi/O
(;*‘ω‘ *)「…………」

( <●><●>)「初めて、私に会った時、貴女は何かを手伝いたいと言ってくれました」

(;*‘ω‘ *)「そうですっぽ……」

( <●><●>)「……そんな事をしなくても良いです、私はただ、側に居てくれればそれで良いです」

( <●><●>)「駄目、ですか?」


 ちんぽっぽは知っている。
 自分の気持ちと、残された時間を。

572 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 16:09:27.86 ID:oWhQ8Bi/O
(*‘ω‘ *)「本当、は、何もかも話したいですっぽ」

(*ぅω‘ *)「でも、それはどうしても出来ないんですっぽ」


 ちんぽっぽの声が震えると同時に、今まで揺れていた尻尾が床へ力無く垂れ下がった。
 ワカッテマスは、表情を変えずにそうですかと呟いて、立ち上がった。


( <●><●>)「夕飯の買い物、行って来ます」

(*ぅω;*)「…………」


 ワカッテマスは返事を待たずに出て行く。
 部屋では啜り泣く声がずっと響いていた。

574 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 16:11:16.41 ID:oWhQ8Bi/O
ああなんというなんという。
多分これで六日目は終わりでござる。
夜になったら七日目投下になる予定、ペース遅くてごめんなさい。


575 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 16:12:59.47 ID:7eWse5K90
なんという焦らし上手
待つしかないじゃないか




601 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 18:39:58.81 ID:oWhQ8Bi/O
それでは再開します

602 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 18:42:01.28 ID:7eWse5K90
よし、こい

603 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 18:42:05.95 ID:oWhQ8Bi/O
 むかし、むかし。
 とある少年は今にも死にそう子猫を拾った、しかし、悲しい事に子猫を飼う事は許されなかった。


「あしたで、おわかれです」

「にゃぁ」

「つうじない、ね」

「にゃぁ……」

「ねえ、ちんぽっぽ」

「……にゃぁ」

「いつか、あいにきてくれますか?」

「……っぽ」

「やくそく、ですよ」


 少年の小指と、猫の右足がくっついて。
 少年は、ゆびきりげんまん、と小さく呟いた。
 小さな小さな、約束。

606 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 18:45:22.89 ID:oWhQ8Bi/O
「そうだ」

「……っぽ?」

「わたしが、わすれてしまわないように」

「にゃぁ」

「おかあさんに、しゃしんをとって、もらいましょう」

「っぽ」


 少年はカメラを持って、母親に頼んだ。
 母親は頷くと、子猫と、子猫を抱いた少年に向かってぱしゃり。


「いいですか、ちんぽっぽ」

「にゃぁ」

「いつか、あうときがきたら」

「にゃぁ」

「あなたに、このしゃしんをあげましょう」

「……っぽ」

607 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 18:47:58.70 ID:oWhQ8Bi/O
从 ゚∀从「おい、渡辺」

从'ー'从「ん〜? 何かな〜?」

从 ゚∀从「ちんぽっぽって、あの日死んでた筈なんだろ?」

从'ー'从「そうだね〜」

从 ゚∀从「もし、その通りになってたら、どうなってたんだ?」

从'ー'从「人間として、生まれ変わってたよぉ〜」

从 ゚∀从「…………なあ、渡辺、お前は」

从'ー'从「えへへ〜」

从 -∀从

从 ゚∀从「お前が、そのつもりなら」

从 ゚∀从「オレもそれでいいと思う」

从'ー'从「そっかぁ〜、良かった〜」

从 ゚∀从「さて、どうなる事やら」

从'ー'从「私は信じてるよぉ〜」

609 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 18:50:09.41 ID:oWhQ8Bi/O
( <●><●>)
(U      )つ
  u  u


611 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 18:52:41.69 ID:oWhQ8Bi/O
 ワカッテマスに元々、父親はいなかった。
 恐らく彼が生まれてからすぐに両親は離婚したのだろう。
 母親はそれについて何も言わなかった。


( <●><●>)「…………」

川 ゚ -゚)「ん、またお前か」

( <●><●>)「図書室にいて何が悪いと」

川 ゚ -゚)「ここは図書室じゃあない、私の城だ」

( <●><●>)「勝手に私物化しないで下さい」

613 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 18:54:54.51 ID:oWhQ8Bi/O
 そして、母親はというとワカッテマスが小学校に上がる頃、自殺した。
 当時借金を抱えていた母親は、自分が死ぬ事で保険がどうこうと考えていたのかもしれない。
 結果、ワカッテマスは中学まで親戚に引き取られ、
 高校生になった今年から、元々住んでいたアパートに戻ったのである。


川 ゚ -゚)「あ、そうだ」

( <●><●>)「?」

川 ゚ー゚)「ちんぽっぽとは、どうなったんだ?」

( <●><●>)「……彼女は」

614 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 18:57:53.31 ID:oWhQ8Bi/O
 そして、ちんぽっぽがやってきた。
 彼はすっかり昔の事を忘れてしまっていたけれど。
 何処かで覚えていたのだろうか、不思議と彼女を拒絶する気にはなれなかったのだ。


( <●><●>)「…………」

川 ゚ー゚)「…………」

川 ゚ -゚)「?」

( <●><●>)「彼女、とは……」

川 ゚ -゚)(え、何この嫌な空気)

618 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 19:00:59.21 ID:oWhQ8Bi/O
( <●><●>)「……お別れ、します」


 そして、今、ようやく彼は気付く。
 彼女がいなくなる寸前で、自分の気持ちにようやく気付く。


川;゚ -゚)「は!?」

(;<●><●>)「ちょっ……耳に響くんですけど」

川;゚ -゚)「今はそれどころじゃないだろう! どうしてだこの馬鹿!」

(;<●><●>)(心折れそう)

619 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 19:03:26.58 ID:X+AR335AO
泣きそう私怨

621 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 19:07:32.74 ID:oWhQ8Bi/O
( <●><●>)「でも……仕方無いじゃないですか」

川 ゚ -゚)「……」

( <●><●>)「私がもっと、自分の気持ちに早く気付いて」

( <●><●>)「彼女の事を思い出す事が出来たとしても」

( <●><●>)「きっと、彼女とは別れなくちゃいけなかったんです」

川  - )「……そうか」

( <●><●>)「そうです」

623 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 19:09:20.67 ID:oWhQ8Bi/O
馬鹿野郎ッ!
川#゚ -゚)っ 三 っ#)<●><●>)
         ぐえあっ!


川#゚ -゚)「何が仕方無いだ、死ね! 氏ねじゃなくて死ね!」

(#)<●><●>)「ひどっ!」

川#゚ -゚)「アイツだって本当は嫌だったろうに! 離れたくなかっただろうに!」

(#)<●><●>)「…………」

川#゚ -゚)「どんな事情があったって、お前も離れたくないんだろ!? なら引き止めろ! 馬鹿かお前は!」

624 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 19:12:31.61 ID:oWhQ8Bi/O
(#)<●><●>)「…………」

川#゚ -゚)「ったく……本当はこんな奴の為に、話してやりたくは無いがな」

(#)<●><●>)「……え?」

川 ゚ -゚)「お前、昔私に一つだけ自慢してきた事があったんだよ」

(#)<●><●>)「自慢……?」

川 ゚ -゚)「それくらい自分で考えろ、写真まで撮って約束したって言ったくせに」

(#)<●><●>)「……写真」

626 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 19:15:53.21 ID:oWhQ8Bi/O
川 ゚ -゚)「……仕方無いな」

(#)<●><●>)「?」

川 ゚ -゚)「約束、したんだろ? いつか、アイツから会いに来るって」

(#)<●><●>)「……あ」


 それは何年も昔の話。
 それは幼い頃の一つの思い出。


(#)<●><●>)「……クーさん」

川 ゚ -゚)「何だ」

628 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 19:18:40.53 ID:oWhQ8Bi/O
(#)<●><●>)「ごめんなさい、ちょっと急用が」

川 ゚ -゚)「ああ、分かってるさ」

(#)<●><●>)「昼休みの間で間に合いますかね……」

川 ゚ -゚)「ふん、知るか」

(#)<●><●>)「じゃあ、また後で」

川 ゚ -゚)「さっさと行け、馬鹿」

(#)<●><●>)「クーさん」

川 ゚ -゚)「今度は何だバカッテマス」

630 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 19:21:10.68 ID:oWhQ8Bi/O
「ありがとうございます」


 ワカッテマスは走って図書室から出て行った。
 クーはカウンターに頬杖をつくと、溜め息を一つ。


川 ゚ー゚)「本当に馬鹿だな、ワカッテマスは」

川 ゚ー゚)「……」


川 ー )「ま、私の方がもっともっと、馬鹿だな」

631 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 19:24:49.61 ID:oWhQ8Bi/O
(;<●><●>)(あーもうこんな時に片付けられてないとか酷過ぎますね)


 ワカッテマスは家にいた。
 ちんぽっぽは既に居ない、もうあの場所へと行ってるのだろう、とワカッテマスは思考を巡らせた。


(;<●><●>)「あ、あった……」


 片付けられてない本棚の中から、一冊のアルバムを引っ張り出して、乱暴に捲る。
 その中の一枚を引き抜くと、ワカッテマスはアルバムを元に戻さずさっさと家から去って行った。

642 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 20:00:09.66 ID:oWhQ8Bi/O
(*‘ω‘ *)「……」


 ちんぽっぽは、公園のベンチで時間が来るのを待っていた。
 ワカッテマスとは、昨日の夕方からろくに会話していない。


(*‘ω‘ *)(結局、恩返しは一週間じゃ足りなかったんだっぽ)


 彼女は溜め息を吐くと、そこから出来た白い息を見上げた。
 そうしていると、どうしようもない様な気分になっていく。

643 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 20:02:13.34 ID:oWhQ8Bi/O
(*ぅω;*)「……」


 頬を伝う暖かい涙を、彼女は初めて心底憎いと思った。
 ふと、足音が聞こえる。
 砂を踏む音が自分の目の前まで来て、止まった。


「……ちんぽっぽさん」

(*ぅω;*)「ぽっ……?」

( <●><●>)「ちんぽっぽさん、泣かないで下さい」

(*ぅω;*)「ワカッテマス、さん?」

645 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 20:04:17.67 ID:oWhQ8Bi/O
(*ぅω;*)「な、んで……」


 ちんぽっぽは涙で歪んだ視界に写る、ワカッテマスを見つめた。
 ワカッテマスはここまで走って来たのか、制服のままで、息切れを起こしている。


( <●><●>)「……まず、忘れててごめんなさい、あと、約束を覚えていてくれて、ありがとう」

(*ぅω‘。*)「遅いですっぽ……」

( <●><●>)「……これ、どうぞ」

(*ぅω‘。*)「……これは……写真ですかっぽ……?」


 一枚の古い写真が、ちんぽっぽの手の中に収まった。
 写真の中には小さな猫と、笑顔の少年。


( <●><●>)「……それと」

(*‘ω‘ *)「?」


648 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 20:07:07.63 ID:oWhQ8Bi/O
( <●><●>)「行かないで、下さい」

(*‘ω‘ *)「ぽっ……」

( <●><●>)「どんな事情があろうと、私は貴女と離れたくありません」

(*‘ω‘ *)「……な」

( <●><●>)「?」

(*‘ω‘ *)「何でですかっぽ……?」

( <●><●>)「……それを聞きますか、普通……」

(;*‘ω‘ *)「う……」

( <●><●>)「……貴女が、好きだからに決まっているでしょう?」


 ワカッテマスがそう言うと、ちんぽっぽは話し始めた。


(*‘ω‘ *)「……私もですっぽ……あの日から、ずっとずっと、だから神様に頼み込んで、人間になって……」

647 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 20:06:48.30 ID:7eWse5K90
意地悪なカミサマだ
でも、だからこそらしいというか

649 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 20:10:28.34 ID:oWhQ8Bi/O
 ちんぽっぽは、全てを話した。
 条件を破る事になったとしても、構わないと、そう思ったのだ。


( <●><●>)「……なるほど」

(*‘ω‘ *)「だから私は、今日までの命なんですっぽ……だけど、離れたくありませんっぽ……」


 二人共、どうしようも無いという顔をして、溜め息を吐く。
 すると、何処からか声が聞こえた。


『それは無理な話だなぁ〜』

653 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 20:13:58.42 ID:oWhQ8Bi/O
(;*‘ω‘ *)「渡辺さん……」

从'ー'从「えへへ〜盗み聞きしちゃった」

从 ゚∀从「オレもー」

(;<●><●>)「あ、貴女はこの前の……」


 二人の前に、神様と閻魔様が現れる。
 しかし渡辺もハインも、何故かそれを喜んでいるように見えた。


从'ー'从「……さて、ちんぽっぽちゃん」

662 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 20:19:09.73 ID:oWhQ8Bi/O
(*‘ω‘ *)「……私は約束を破りましたっぽ……だから何でも受け入れますっぽ」

从 ゚∀从「よしよし、まず単刀直入に言おう、お前は生まれ変われない」

从'ー'从「やり直してもらうの」

(*‘ω‘ *)「やり直す……?」

从 ゚∀从「そこのギョロ目がお前さんの運命を捩じ曲げて、本来は生きるはずも無い分まで生きたのは知ってるだろ?」

从'ー'从「だからね、今度は貴女が、あの時死んでいたらって事になるのよ」

(;*‘ω‘ *)「え?」

667 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 20:22:34.30 ID:oWhQ8Bi/O
从 ゚∀从「あの時もし、筋書き通りお前が死んでいたら、お前は今頃十三歳の人間なんだ」

从'ー'从「まあ簡単に言っちゃうと〜」

( <●><●>)「約十三年前に戻って、人間として生まれる、って事ですか?」

从;゚∀从「あ、台詞取られた!」

(;*‘ω‘ *)「え? よ、よく分かりませんっぽ……」

从'ー'从「そうね……今から二年後かしら」

从 ゚∀从「そうしたら全部分かると思うぞ」

673 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 20:25:16.02 ID:oWhQ8Bi/O
(;*‘ω‘ *)「って事は……また、ワカッテマスさんに会えるんですかっぽ?」

从'ー'从「うふふ〜貴女の頑張り次第かな〜」

从 ゚∀从(渡辺って案外策士だから気を付けよう)

(*‘ω‘ *)「あ……ありがとうございますっぽ……」

从'ー'从「さてワカッテマスくん」

( <●><●>)「……はい」

从 ゚∀从「何かこいつに、言っておく事はあるか?」

676 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 20:28:09.80 ID:oWhQ8Bi/O
( <●><●>)「……ちんぽっぽさん」

(*‘ω‘ *)「……はいっぽ」

( <●><●>)「私は二年後まで……いやそれからもずっと待っています」

(*‘ω‘ *)「……」

( <●><●>)「まあ二年くらいですから、私もそんなに変わっていないはずです」

(;*‘ω‘ *)「変わってたら困りますっぽ……」

( <●><●>)「そうですね、では……」



「二年後までさようなら、ちんぽっぽさん」

682 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 20:31:07.63 ID:oWhQ8Bi/O
 ワカッテマスがそう言った瞬間、ちんぽっぽの身体は光に包まれた。


(*‘ω‘ *)「二年後、必ず会いに行きますっぽ」

(;*‘ω‘ *)「その時はきっと、耳も尻尾も無いでしょうけど……」

(*‘ω‘ *)「とりあえず今は、さようならっぽ」


 ワカッテマスは、より一層光が強まった時、一瞬だけその光の中で猫を見付けた気がした。


「にゃぁ、っぽ」

685 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 20:34:07.07 ID:oWhQ8Bi/O
从 ゚∀从「お仕事かんりょー」

从'ー'从「じゃあね〜」

( <●><●>)「どうも、ありがとうございました」


 ワカッテマスは二人が消えるのを見届けてから、空を見上げた。
 二年後にまた、会えると信じて。

 彼女はきっと、次こそ恩返ししようと、考えているはずだ。
 何故か強く、そう思った。


END

687 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 20:34:33.26 ID:fUONyOfT0
乙!!

696 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 20:37:26.40 ID:Atv/qrZB0
>>1さん、心あたたたまるお話しをありがとうありがとう

699 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 20:37:44.91 ID:lvSxxfbdO
お疲れ様でした!

2年後は…

幸せになぁーれ♪

   *'``・* 。
   |     `*。
 ,。∩      *
+ (*‘ω‘*) *。+゚
`*。 ヽ、  つ *゚* 
  `・+。*・' ゚⊃ +゚ 
 ☆   ∪~ 。*゚
  `・+。*・ ゚


689 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 20:34:59.39 ID:oWhQ8Bi/O


698 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 20:37:35.64 ID:oWhQ8Bi/O
「あー……そうですか、また」


 ピッと携帯のボタンを押して、彼は会話を終えた。
 相手は彼の幼馴染みで、今日は暇かという彼の問いに対して、親戚の墓参りだと言われたのだ。


「あれからもう、二年ですか」


 あれ、とは彼女と別れた事と、幼馴染みの親戚が亡くなってしまった事の両方で。
 どちらもとても、悲しい事だった。

704 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 20:38:55.88 ID:29t8W++10
まだ続いてるだと

705 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 20:39:25.06 ID:7eWse5K90
乙はまだ早いだろうと待機した甲斐があったぜ

708 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 20:40:22.76 ID:oWhQ8Bi/O
「散歩にでも、行きましょうか」


 一人でそう呟くと、彼は家から出て行った。
 目指すは公園、もしかしたらあの四匹の猫達に会えるかもしれない。


⌒*リ´・-・リ「あ、待ってー」

*(‘‘)*「早く来なよー! 猫さんいるよー!」


(*゚ー゚),,゚Д゚)・∀・)´∀`)

715 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 20:43:41.14 ID:oWhQ8Bi/O
 ほら、やっぱり、と彼は思う。
 あの四匹の猫は、二人の少女と戯れていた。
 すると彼は、ベンチに横たわる人の姿を見付けた。


「……こんな寒い日に、こんな所で寝ていたら」

「風邪、引きますよ?」

「……ん? ああ、ありがとうございますっぽ」


(*‘ω‘ *)「……ワカッテマスさん」

( <●><●>)「どうも、ちんぽっぽさん」


 恩返しはまだまだ終わりそうに無い。



‐(*‘ω‘ *) 猫と恩返しのようです‐

(今度こそ)おわり。

722 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 20:45:08.27 ID:ndExbyLzO
今度こそ乙。温かくて良い話だったよ

692 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 20:35:23.31 ID:hxhJLoGV0
乙でしたあああああああ!

擬人化注意
ttp://boonpict.run.buttobi.net/cgi-bin/up/src/boonpic_0349.jpg

726 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 20:45:53.74 ID:oWhQ8Bi/O
あとがき

END?の元ネタ分かった人とは友達になれそう。
以上です、支援、保守、乙ありがとうございました!

>>692
光速で保存した、ありがとうございます!


746 :VIPがお送りします:2008/11/24(月) 21:31:11.04 ID:mydIya5JO
>>726
ドンキーですねわかります

posted by キティ at 21:31 | このエントリーを含むはてなブックマーク | Comment(12) | TrackBack(0) | 〆(・ω・ ) ヨミモノ
(「・ω・)「 お世話になってるヨソ様ー
海の幸 (VIP)
山の幸 (etc)


この記事へのコメント
  1. なんで僕がいないんですか!><
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年11月26日 22:07
  2. イイハナシダナー
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年11月26日 22:18
  3. あああ、なぜか涙が止まらない。
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年11月27日 00:33
  4. 久々に感動。

    しかし作者のいうENDの元ネタが分かりそうで分からない・・・!
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年11月27日 00:44
  5. Mother3じゃないかな>元ネタ
    しかしいい話だった 乙
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年11月27日 00:57
  6. くそーーー!!!!すげえ良い話だった!!!
    寝ようと思ったらこれだよ!
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年11月27日 02:44
  7. あれ?仕事中だというのに目から鼻水が。。。
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年11月27日 10:05
  8. 良かったのはわかってました(<●><●>。)
    >>1乙!!
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年11月27日 18:08
  9. ( ;∀;) イイハナシダナー
    ギコ懐かしい。
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年11月27日 20:27
  10. 可愛いなあ
    途中のクーとワカッテマスのゲームの話はMOTHER2?
    Posted by at 2008年11月27日 23:09


  11. http:/www.nicovideo.jp/watch/sm734101
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年11月29日 02:30
  12. すごくよかった
    こういうハッピーで暖かい泣ける話は最高だ
    Posted by at 2008年12月01日 00:22
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:



最近業者のスパムが多いので『://』を禁止にしました。
コメントにURLを載せたい方は『http://』を抜いたアドレスでお願いいたします。
この記事へのトラックバック