ヨソ様の最新記事一覧はこちらでどうぞ(´・ω・`)

なんたらかんたらを見て2ちゃんねるに行きたくなった方はこちらをどうぞ

2008年10月01日

こんな奴のCD持ってたなんて・・・・・・・・言えない・・・・・・・・・・

http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1222792403/

1 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 01:33:23.40 ID:NT+PvBgF0
宮沢りえ Dream Rush

2 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 01:33:42.50 ID:wQxXHu+e0
せがた三四郎

4 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 01:34:28.38 ID:Jp5j8RKN0
鈴木紗理奈のブービーマジック

6 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 01:35:29.98 ID:5HnIzG7mO
遠足/ブリーフ&トランクス

ダンシング!夏祭り/10人祭

8 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 01:35:56.47 ID:U9jS1i4o0
広末涼子
MajiでKoiする5秒前


9 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 01:36:16.76 ID:SH7X7PDOO
浜崎あゆみ

12 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 01:36:55.96 ID:5HnIzG7mO
ラストチャンス/サムシングエルス

15 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 01:37:44.26 ID:BQPV/0y9O
明日春がきたら/松たか子

16 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 01:38:21.46 ID:Z7SK2dai0
t.A.T.u.

77 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:02:50.98 ID:Cx4ZoHEe0
>>16
いまでも持ってるし聞いてます
ナスニェタゴーニャ

18 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 01:39:46.56 ID:EfYpJwwxO
小室哲哉(ソロ

マルチマックス(チャゲのソロ活動

ナイトホークス(Xトシのソロ活動

21 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 01:40:29.01 ID:NXrKnJOHO
VIPのノリな友達と当時のテンションで買いに行ったハピマテ

23 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 01:41:04.50 ID:+nJkCHi5O
鼻から乳牛

26 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 01:41:57.50 ID:7MBxC3rAO
猿岩石

31 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 01:42:43.09 ID:KndSL9R1O
あっけにとられた時の歌/たま

34 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 01:44:16.40 ID:r4k5RCOp0
ポケモン言えるかな?/ イマクニ?

47 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 01:51:22.12 ID:xcsc0Xx+0
>>34
誇れるぞ、それ

36 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 01:45:05.20 ID:Y/NNwekM0
DA.YO.NE

だよねーwwwwwwwwwwww

41 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 01:48:17.04 ID:XP/FFb0nO
光GENJI

46 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 01:50:55.04 ID:kZD+YIdFO
乙女、パスタに感動。

今聞くと背中かゆくなる

50 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 01:51:48.71 ID:2ETBo6Gr0
だめだこのスレ見てたら笑いが止まらん

めざせポケモンマスター/松本梨香

52 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 01:52:12.52 ID:0lhK3S/E0
番組の企画物CDはこう・・・くるよな

54 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 01:53:08.40 ID:2ETBo6Gr0
>>52
今羞恥心のCDとか買ってるやつも数年後には後悔するんだろうあ

55 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 01:53:15.52 ID:Iu2U7Z9m0
牧瀬里穂−Miracle Love 

56 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 01:53:27.50 ID:S+QmuXJmO
モンスターファームのイベントCDとか

57 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 01:53:29.83 ID:5qo04td/O
ここに書いてあるの中古売れ残り沢山ありそう。
あゆとか生産数多そうだしね

58 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 01:54:38.01 ID:0lhK3S/E0
ポケビ署名運動(笑)

でもポケビはそこそこ良い曲あったと思うんだ

59 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 01:54:59.84 ID:nXgAqvO1O
ポケビ
ブラビ

コンプリートしてます(´・ω・`)

62 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 01:55:51.39 ID:TNHRkOf90
牛若丸三郎太(リゲインCMの時任三郎)

66 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:00:04.82 ID:qEiTZx9AO
SAPP TIME!

68 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:00:31.55 ID:dPZyODOtO
実家にあるんだが、とんねるずの企画的に出したCDのやつ

知ってる人いる?

16〜17年位前のCD

71 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:02:13.13 ID:LNpHWx970
>>68
ガラガラへびがやってくる?

80 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:03:31.02 ID:dPZyODOtO
>>71
違う。
何か小さい女の子を10人位集めた感じの企画だったはず

72 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:02:24.18 ID:b9OwG4pZ0
>>68
がじゃいも?噂のがじゃいも?

94 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:06:09.08 ID:dPZyODOtO
>>80に付け加えで、とんねるずプロデュースって感じの企画だった

103 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:07:09.23 ID:uPrtq8bW0
>>68はねずみっこ倶楽部か?

123 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:10:21.06 ID:dPZyODOtO
>>103
それだ!
糞携帯厨にありがとうございます!

82 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:03:40.77 ID:jVRJouXWO
テツandトモ

84 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:03:58.60 ID:JMBffBTvO
ミニモニ。 ひなまちゅり

どう考えても俺が優勝でしょう

86 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:04:39.91 ID:OZYaqgeI0
西村雅彦/DECO

87 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:04:41.62 ID:b9OwG4pZ0
8cmCDとか今見るとすごい小さく感じるよな

96 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:06:35.79 ID:tC8IgZAb0
>>87
知ってるか? あの直径って洗剤の箱の短い方の幅ぴったりなんだぜ?

118 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:09:37.29 ID:b9OwG4pZ0
>>96
それって洗剤の箱の短いほうの幅が8cmってことだろ?w

95 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:06:27.02 ID:q/Vzaj4IO
ルナシー
深キョンのドラマ主題歌の

108 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:07:45.10 ID:AAgV9XLb0
>>95
i for you

98 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:06:56.00 ID:JD9TvKd50
だんご三兄弟

105 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:07:26.07 ID:q/Vzaj4IO
意外な人がCD出してるのがわかるなw

114 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:08:57.38 ID:GiezXX5UO
らきすたのキャラソン全種

116 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:09:07.08 ID:fYspE95oO
仲間ゆきえのCDがどっかいったwww
どこいったんだ

122 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:10:18.97 ID:q/Vzaj4IO
モー娘のシャッフルユニットのやつ
中古で赤青黄全部買った

125 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:11:01.40 ID:ZBB2c4xl0
モーニング娘。のライブ限定ソロCDwwwwwwwwwwwwwww
ブックオフで売ろうとしても売れなかったwwwwwwwwwwwwwww


127 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:11:43.12 ID:b9OwG4pZ0
>>125
ブックオフはゴミ収集場じゃねーんだよwwww

128 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:12:05.04 ID:E8XWyEjCO
最初買うのに抵抗があったが今では買って正解だったと思えるCDならある…

それは…

ともさかりえの「カプチーノ」だ

131 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:13:56.69 ID:oKckLCtSO
NEWS 赤く燃える太陽
ジャニオタでもないしそもそも俺男だぜ・・・?
なにやってんだよww


134 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:14:43.68 ID:OYPfho2G0
死ぬほどあなたが好きだから 時給800円

135 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:14:50.18 ID:+nJkCHi5O
マイヤヒーマイヤホ

142 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:16:48.08 ID:l5J3vN6G0
PV付いてると思って最近ギター侍のCD買った俺w

146 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:17:30.93 ID:IXCptMyqO
>>142
残念!!

136 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:14:59.47 ID:METt9cu40
モー娘の4thアルバム

いい曲ばっかだから今でもたまに聴くけどモー娘って時点でもう恥ずかしい

147 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:17:38.06 ID:YT7KzYbV0
>>46
>>84
>>136

てかモーニング娘。のファンだったことを消し去りたい・・・
まじで・・・もう・・・
いまだに家族にいじられるし・・・石川のファンだったってことを・・・
やだ・・・

158 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:21:39.99 ID:METt9cu40
ハロプロって今聴いてもいい曲多いけど世間体気にしてほとんどをダンボールにいれてる
後勢いで買ったV6の曲も

149 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:18:35.34 ID:d5ZnJiPyO
マモーミモー野望のテーマ

155 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:20:56.20 ID:QvpLQEPMO
赤坂のミリオンナイツのうさんくさいポップスで
流れた曲のCDが欲しかったあの頃

160 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:22:15.84 ID:BkJS5ox3O
テニプリの跡部のキャラソン\(^O^)/wwwwwww
死にたいwwwww///


167 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:23:40.45 ID:LNpHWx970
SHAZNA GOLD SUN & SILVER MOON

168 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:24:20.58 ID:KQSMNRHxO
ときメモのドラマCD全巻

しかも今だに聴いてる・・・

162 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:22:27.34 ID:JNqnnlMh0
間違いなく、モー娘。(笑)
だな、当時恥ずかしくて、友達に代理購入してもらったwwwwww
思い出しちまったじゃねーかwwwww

170 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:24:34.86 ID:YT7KzYbV0
モーニング娘に関しては、自分の前に地雷埋めて踏んでいったような記憶しかない
思い出したくない記憶が次々と・・・

172 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:25:22.49 ID:ODqT5x7w0
ミニモニのポスター買ってたとか死んでも思い出したくない

176 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:26:35.06 ID:KEdtpcXwO
ダンディ坂野

なんでだろう

183 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:29:28.65 ID:KT+KD4DRO
グレートチキンパワーズのミックスジュース

190 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:31:14.70 ID:o4+Y/RlW0
修二と彰
Gorie
しっかり初回限定買ったぜ

213 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:39:48.64 ID:NUyEOFBLO
マリスミゼルのCD

217 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:41:59.15 ID:j7zZBoXgO
物置あさってたらマクロス7のCD出てきたから
懐かしいなぁなんて思いながら聞いてみたら良曲すぎてワロタ


223 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:43:29.15 ID:2ETBo6Gr0
スーパーファミコンのときめきメモリアルのCD

うああああああああああああああ

221 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:42:43.34 ID:AfYs9NQ5O
篠原ともえのやる気センセーション

抜けだせとびだせ きたぜウェキウェキぼくらの
やるきセンセーションエビバディゴーゴーあしたへチャチャチャ

…という曲が当時進研ゼミのCMで流れていたんだがさすがにここのヤシでも知らんだろうなあ…

226 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:44:21.27 ID:9ti5jC7P0
>>221
なんだかなにかしたい気分になったぞ!どうしてくれる!?

231 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:47:52.70 ID:q/Vzaj4IO
>>221
懐かしい

175 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:25:48.41 ID:QvpLQEPMO
・企画モノ
・当時流行りのアイドル
・ジャニーズ
・キャラソン


大体こんな感じだな

191 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:31:23.77 ID:METt9cu40
まぁCD黒歴史は今でも続いてる
俺の中でモームスやポケビに成り代わったのがアニソンだから

208 :VIPがお送りします:2008/10/01(水) 02:37:03.46 ID:METt9cu40
アニソン全般・ハロプロ全般・V系全般・ジャニ一部は完全なる黒歴史

posted by キティ at 23:49 | このエントリーを含むはてなブックマーク | Comment(139) | TrackBack(0) | (´・ω・`)
(「・ω・)「 お世話になってるヨソ様ー
海の幸 (VIP)
山の幸 (etc)


この記事へのコメント
  1. >>31
    久しぶりのメジャーからのCD発売と柳原の脱退とで
    当時二重に泣いていた俺への挑戦としか思えない

    一回しか聞いてないけど
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 00:04
  2. Λuciferの堕天使BLUE

    なんていうか…もう、ね…
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 00:15
  3. 学校へ行こう!の「卒業」もってる
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 00:16
  4. つぶやきシローのやつ
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 00:22
  5. ハモネプのCD買ったなー。
    ○年経って聞いたらなんかもう聞くに堪えないものだったなー。
    ブッコフに持ってった。値段ついたかどうかは忘れた。
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 00:25
  6. DA.YO.NE で思い出したが
    実家に SO.YA.NE が眠ってるはず…
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 00:27
  7. なんだか皆残念なCD持ってるんだな
    家にはゴジラとかジブリのサウンドトラックがある
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 00:55
  8. ×SO.YA.NE
    ○SO.YA.NA
    かと
    俺も持ってるけどなw
    さらに、これのあとに出た地方版も5枚とも持ってるorz
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 01:02
  9. マイヤヒは予想外にいい曲多かったけどなw
    Posted by at 2008年10月02日 01:03
  10. なんか嫌な感じだ
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 01:04
  11. 安達ゆみの1stシングル。
    忍ペンまん丸よりはるかに昔。

    だよねもまいっかも持ってたぜ。
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 01:07
  12. え、ポケビいいじゃん!!
    Posted by at 2008年10月02日 01:16
  13. おはガールの俺には勝てまい
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 01:36
  14. 爆笑がポンキッキでねずみのコスプレして出したCD…
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 01:46
  15. マクロス7は最強
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 01:59
  16. え、たま良いだろ……譲ってくれ
    Posted by at 2008年10月02日 02:11
  17. エキセントリック少年ボーイ
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 02:20
  18. >>じゅーには潰えろ

    最低でも活動がしててもらわんと追っかけ甲斐は無いなー
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 02:22
  19. マイケルとかいう芸人のシングル
    しかもサインつき
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 02:37
  20. 大塚愛のスマイリーまでのDVD付きシングル
    ラブクックまでのDVD付きアルバム

    男の自分があんな歌聴いてたと思ったら寒気がするwwwww
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 03:08
  21. 山崎ハコ
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 03:21
  22. >>116ってロックマンX4のやつかw
    あれは黒歴史だなw
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 04:53
  23. へーいへーいへい時には起こせよムーブメント
    Posted by at 2008年10月02日 07:19
  24. sayaka 水色
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 08:49
  25. 声優ヲタになって雑誌、CD、DVDを集めてるがいつか黒歴史として頭抱える日が来るのか
    はまってるあいだは「絶対にそんなわけねーよwww」って思うんだよ
    Posted by ^ω^ at 2008年10月02日 08:56
  26. KOJI12000
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 09:34
  27. シャズナ
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 10:04
  28. >>25
    デコビッチのシングル3枚買ってたことが既に俺の中で黒歴史になってるw
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 10:23
  29. 金太の大冒険
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 10:50
  30. BLEACHのキャラソン全集みたいなの。

    …いいんだ。別に。声が好きだったってだけなんだから。
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 11:00
  31. 河内家菊水丸 カーキン音頭

    GEISHA GIRLS
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 11:01
  32. アセレヘ!ハ!デヘ!デヘレセービウノーバマハビアンデブギアンデヴィディディティ
    みたいなやつ
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 11:17
  33. モンスターファームのために買った好きでもない歌手のCDすべて
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 11:44
  34. 同人CDという黒歴史をどうやって消そうか…
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 11:53
  35. 内田有紀 天下を取ろう内田の野望
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 11:55
  36. 水夏ドラマCD 4章名無し
    田村ゆかり ラブリーマジック
    持ってけセーラー服
    ぱにぽに ルーレットルーレット
    ミニモニ。ひなまちゅり
    Radioアニメロミックス ACCESS
    金太の大冒険
    メダロットのロボロボ団の歌


    俺もなかなかひどい
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 12:13
  37. ピクミン 愛のうた
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 12:20
  38. 持ってるのが恥ずかしいんだけど、効くと良い曲だったりするんだよな…
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 12:23
  39. LUNA SEAいいじゃないか
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 12:28
  40. ベートーヴェン 交響曲第10番
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 12:33
  41. BEGINの「声のおまもりください 」をボーナストラック目当てでorz
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 12:42
  42. ロケット団のやつ。「ロケット団よ永遠に」だったかな?

    しかもこれがはじめて買ったCDなんて・・・
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 12:54
  43. カブチーノは正解だよ
    作曲者の林檎は神でっす
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 13:03
  44. 鬼畜戦士ランス3のサントラ…
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 13:29
  45. オリコン祭りの時に買ったハレ晴れ
    もう京アニ嫌いになったからいらん
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 14:22
  46. XJAPAN(´`)
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 15:01
  47. ガラガラヘビがやってくる
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 15:17
  48. 細川ふみえの「スキスキスー」はむしろ誇りたいんだがどうだろう
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 15:33
  49. 細川ふみえのアルバム・・・
    当時は買って損したと思ったが
    売ってしまい、もっと損した・・・
    ググってくれよ。えらい値が付いちゃってるぜ・・・
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 15:37
  50. サブリミナル効果があって集中できるっていうCD
    一応効いた気がする

    >>7
    要らんかったらゴジラのサントラくれ
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 15:51
  51. シスプリのCDとかね!
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 15:59
  52. 久しぶりにマクロス7見てアルバム買ってしまった。
    何気にTRY AGAINとDYNAMITE EXPLOSIONは素晴らしいと思うぞ
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 16:01
  53. だんご3兄弟
    Posted by at 2008年10月02日 16:24
  54. リュシフェル
    超かっこいいと思ってた
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 16:53
  55. ミモーマモーのシングルCD
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 16:58
  56. ミwwモーwwwマwwモーwwwwwww
    CDなんて出してたのかwwww
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 17:00
  57. シスプリの全キャラのドラマCDはいないのか・・・

    何で買ったんだろ?
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 17:15
  58. 三木道三が出ていないだと
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 17:32
  59. マモーミモーのやつ欲しいクレ
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 17:59
  60. 田原成貴のCDもってた俺は間違いなく勝ち組wwwwwww
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 18:20
  61. 工藤勇貴のアルバムを数点持ってる俺は
    黒歴史書の巻頭カラーページに掲載されて良いレベル
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 18:28
  62. あんまりあれも駄目これも駄目いってるとなにも聞けなくなる
    音楽系の中二スレ見てると良く分かる
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 18:38
  63. たま舐めんな


    でもあっけに〜はさくらももこ作詞だからなぁ…
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 18:45
  64. 昔の買い物を何故恥じるのか俺には理解できない
    過去の自分をなにこいつ恥ずかしいって言ってるのと同義じゃね?
    というか、単純に懐かしめないのか…?
    日本の恥文化は女々しくて好きになれんよ…
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 18:52
  65. こいつらのCD持ち寄って
    これらを葬る音楽祭開きたい
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 19:01
  66. オセロ中島のおやすみのCDって本当に持ってる奴いるの?
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 19:06
  67. 広末のMajiKoiはJPop屈指の名曲だと今でも思っている俺はもう末期でいい
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 19:59
  68. 平野綾「明日のプリズム」
    黒髪時代が好きだった身としては黒歴史
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 21:00
  69. ※64
    笑い話にしてるだけじゃないか…
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 21:06
  70. 米36
    金太の大冒険は名曲だろうがw

    俺の場合はSFCの「負けるな魔剣道」のおまけCD
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 21:35
  71. CDの整理をしてたらFirst impression(野猿 feat. CA)が出てきた…
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 21:40
  72. やまだかつてないCDを持ってる俺はもう死んで良いよね・・
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 21:47
  73. たまはいいぞ、マジで
    大人になって改めて聴いたら良曲ばかりなんだからな

    篠原ともえのアルバム買ったんだぜ・・・10月2日発売だったはず
    卓球プロデュースだったから発売日に買ったら周りに変な目で見られたのも黒歴史のひとつ・・・
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 21:56
  74. Lifetime respect
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 22:03
  75. 米64
    恥じるっていうかむず痒いって感じじゃないかな
    小学生や中学生のときの写真見ると
    「なんでこんな変なポーズとってるんだろorz」っていうのが少なからずあるけど、
    それも含めて懐かしいとかそういうのに似てるんじゃないかと思うです
    Posted by キティ@中野人 at 2008年10月02日 22:12
  76. 平野
    明日のプリズム
    冒険でしょでしょ?
    ハレ晴レ愉快

    完全に黒歴史です・・・・
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 22:24
  77. ニャースの唄が収録されているロケット団のやつ
    ボブ・サップ
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 23:37
  78. だが変死体の走馬灯を手放したことは後悔している
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月02日 23:39
  79. 某無双ゲームのドラマCDよりかはマシだろお前ら
    Posted by at 2008年10月03日 00:07
  80. 男だが

    恐山ルヴォーワール(シャーマンキングのドラマCD)



    (´・ω・`)
    Posted by at 2008年10月03日 00:33
  81. ツインシグナルのドラマCD

    主題歌歌ってるのがブルームオブユース(´・ω・`)
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月03日 00:47
  82. 逆に一切CD買ったことない人なんかはいないかね
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月03日 01:29
  83. 野猿はノミネートされるのか?

    大塚愛アルバムコンプしとるわそんな目で見るなようわああぁぁ!
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月03日 02:18
  84. DA.BE.SAはあるな・・・
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月03日 03:39
  85. べつに黒歴史ではないが、ミッチェルのスローに生きよう
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月03日 10:42
  86. DAYONEシリーズは海外のも入れて7種類

    以上、無駄知識でした
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月03日 14:15
  87. 高校生の頃は中学生の頃に買った硝子の少年とか恥ずかしかったが、今は全然恥ずかしくない不思議
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月03日 18:35
  88. 太陽とシスコムーン(笑)
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月03日 19:06
  89. たまは最近ニコニコ動画で再評価されてるからな。

    CDをブクオフに放流せずにオクに出せば良かったと後悔する今日この頃
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月03日 20:15
  90. メイドさんロックンロール・・・売るに売れない
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月04日 09:27
  91. ドラマCDが出てない件
    Posted by at 2008年10月04日 13:01
  92. ※81お前は俺か
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月04日 13:24
  93. 小柳ゆきのアルバム・・・・・内緒にしてね
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月04日 16:41
  94. Linkin ParkとかAvenged Sevenfoldとか
    大学生になってもまだ持ってて恥ずかしいw
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月04日 20:01
  95. 西村雅彦のもってるのが俺以外にいてフイタ。


    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月04日 22:13
  96. ※93
    小柳ゆきは楽曲に恵まれれば
    安室の如く返り咲く事が出来る数少ない歌手だ
    その日が来るまでコッソリしまって置くとよい
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月05日 04:41
  97. ダチョウ倶楽部のダチョウダンス

    予約して買った
    Posted by at 2008年10月05日 07:45
  98. ポケビブラビは企画物だけど普通に歌うまいし良い曲あるし恥ずかしくない。
    Posted by at 2008年10月05日 14:48
  99. ラッキーマンの歌

    今はむしろ希少品かも。
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月05日 20:07
  100. *94
    その辺ならまだそれなりの値段付くからさっさと売れよ

    ポケビブラビは90年代J-POP懐古系なら良曲として必ず名前挙がるから恥ずかしいことはない
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月05日 21:48
  101. なんかないだろうかとダンボール箱を漁ってみた。

    ナンダカンダ/藤井隆

    この程度しか見つからんかった。
    とはいえ今でもイイ歌だと思ってるんで微塵も後悔はない。
    むしろ一緒に出てきたSNE系の格ゲーのサントラのほうが俺的にハズいw
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月05日 21:49
  102. ダウンタウンの浜田が歌ってるやつ
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月05日 22:41
  103. ハッパ隊のCD
    Posted by ナナシ at 2008年10月05日 22:43
  104. ヴィドール…おっさんにはきつい
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月05日 23:23
  105. マクロス7はリアルタイムの頃から今でも聞き続けてるよ。
    Submarine Streetとか大好き。
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月06日 00:18
  106. ふたなり音楽CD
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月06日 00:36
  107. このスレはヴィジュアル系ファンの俺を激怒させた
    LUNA SEAのI for you中古屋探し回っても見つからねぇんだよ・・・
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月06日 01:18
  108. ↓ハードオフ探したか?普通に何枚も見たぞ

    それより見つからないのは清水健太郎のアメジスト
    Posted by at 2008年10月06日 12:50
  109. 大泉逸郎の「孫」
    Posted by at 2008年10月06日 12:56
  110. 時々普通の懐かしの名曲・名盤が紛れてないか?
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月06日 18:11
  111. 新堂敦士
    ははっ
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月06日 20:21
  112. ポケモンアニメの信者とか、主題歌CDはもちろんぬいぐるみなどの
    小さい子供向け商品を買いまくっているんだぞ
    それに比べれば大きいお友達向けのキャラソンはマシ・・・
    だろ
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月06日 22:03
  113. 言えないけどまだ誇れる:KOJI1200/ナウロマンティック
    さすがに誇れない:テニヌのキャラソン

    旬のアイドルや芸人の曲は結構名コンポーザー作だったりして侮れない
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月07日 02:36
  114. 俺のレス載ってたww
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月07日 03:36
  115. DA・YO・NEの入ってるアルバム買っちゃった記憶がよみがえった。
    DA・YO・NE買った人結構いるな
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月07日 11:41
  116. ダウンタウンの「夕日家族」
    ある意味レアだし実はいい曲なんだが
    人様のいる場所では絶対に聴かない
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月07日 17:04
  117. ポケビ擁護しようと思ったら※100に先越された

    エンヤに癒されたことなんかねーよw
    ベストDVDまで買ってたなんてそんな馬鹿な
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月07日 22:14
  118. マジレスするならコーネリアス
    あれはなんだったんだ…渋谷HMV
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月07日 22:25
  119. ブリトラとせがたは胸を張っていいと思います!
    リゲイン持ってるやつは勝ち組だとおもます!ます!
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月08日 01:57
  120. なぜ新堂敦士が出ない
    いや、でもあの人顔出さないで作詞しなければいい歌い手だったと思うんだ
    聴いてて確かにいいと思うんだけど「うわあああ」って気持ちが込み上げてくるから聴けない
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月08日 04:10
  121. ロイマスタングの『雨の日はノーサンキュー』はいろんな意味ですごかったよ。
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月08日 07:01
  122. モー娘は「浪漫」まではよかった。「かしまし物語」からおかしくなった。
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月09日 02:37
  123. ユースケサンタマリア
    「お世話になります」
    Posted by at 2008年10月09日 11:14
  124. ドラフォ
    Posted by at 2008年10月10日 14:28
  125. 炎達
    「的場の唄 不良少年○怖の章」
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月10日 23:16
  126. センチメンタルグラフティ
    総勢二十数枚
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月14日 00:44
  127. PE’Z
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月14日 17:36
  128. リュシフェルが何回か挙がってるが、
    解散ライブまで行った自分はどうすれば…w

    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月14日 22:36
  129. ポンキッキーズの時鹿賀丈史が歌ってたやつ あれは黒歴史だな

    だがごっつええかんじの音楽全集持ってることは誇りたい
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月15日 22:46
  130. くず「ムーンライト」
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月16日 00:14
  131. そんなCDもってねーよwww
    米とレス読んで行く・・・・

    見事に所持してるorz
    そんなうちの一押しは湯川専務
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月18日 23:59
  132. ゾナパラだっけ?
    おはスタの奴
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月19日 20:40
  133. でたらめな歌
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月28日 15:07
  134. 奥井亜紀「晴れてハレルヤ」
    魔法陣グルグルのOP

    タンポポの「王子様と雪の夜」

    あと小室とYOSIKIのユニットV2のシングルとか・・・
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年10月30日 14:29
  135. 今持っている同人CDがいつか黒歴史になっちゃうんだろうか・・・(´・ω・`) まあ今を楽しめればいいやw

    どう違うか分からないけど、ガンダム種のOP曲とED曲を同時に買ったのは黒歴史・・・orz
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年11月06日 18:51
  136. テニスの跡部のキャラソン持ってるわw
    好きだけど、やっぱり誇れる物でもないな。
    好きで買っておいて「言えない…」ってのは結構ある。

    大塚愛のCD買って聞きまくり、
    挙句に感動して泣いたのは黒歴史。
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年11月18日 05:40
  137. 愛の唄〜チョンマルサランヘヨ
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2008年12月01日 18:19
  138. タトゥーはドタキャンの悪いイメージが先に来る人が多いのかな。
    音楽的にはいいんじゃないかなと思うけど。
    いや、ドタキャンは擁護しないけど。
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2009年07月11日 18:33
  139. 湘南乃風は死にたい
    Posted by 名乗るのマンドクセ('A`) at 2010年05月16日 00:46
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:



最近業者のスパムが多いので『://』を禁止にしました。
コメントにURLを載せたい方は『http://』を抜いたアドレスでお願いいたします。
この記事へのトラックバック