1 :VIPがお送りします:2008/07/29(火) 23:53:23.10 ID:TrI9HePQ0
いいかい、怖かったら怖いほど、逆にそこにとびこむんだ。
やってごらん。
7 :VIPがお送りします:2008/07/29(火) 23:58:30.68 ID:mtnNu+J50
芸術は爆発だ
9 :VIPがお送りします:2008/07/29(火) 23:58:44.67 ID:5Zxlxqab0
>>7しか知らない
2 :VIPがお送りします:2008/07/29(火) 23:55:06.27 ID:TrI9HePQ0
お笑いタレントみたいなしゃべり方をする人が結構多い。
それはサービス精神かもしれないが、つまりはみんなに悪く思われたくない、
自分がかわいい一念なのだ。
4 :VIPがお送りします:2008/07/29(火) 23:56:23.51 ID:TrI9HePQ0
自分の打ったボールがどこへ飛ぼうがかまわない。
スカッと飛びさえすれば、いい気持ちなんだ。
5 :VIPがお送りします:2008/07/29(火) 23:57:43.89 ID:TrI9HePQ0
自分の姿をありのまま直視する、それは強さだ。
12 :VIPがお送りします:2008/07/29(火) 23:59:27.59 ID:TrI9HePQ0
信念のためには、
たとえ敗れるとわかっていても、おのれを貫く。
そういう精神の高貴さがなくて、何が人間ぞと僕は言いたいんだ。
13 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 00:01:09.67 ID:LvsOWnkF0
出世したいと思って、上役におもねったり取り入ろうとするから、
イヤらしい人間になってしまうんだ。
それよりも、自分は出世なんかしなくっていいと思ってしまえば、逆に魅力的な人間になってくる。
15 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 00:05:19.00 ID:LvsOWnkF0
きれいな女のひとに会っても、ただきれいだなと思うだけで、
さして気にもとめないことが多いのに、一方、きれいだとも思わないのに、
何か惹きつけられる人がいるだろう。
そして、そのひとがすばらしい女性だったら、つきあっているうちに
内の方から美しさが輝いてくるようなかんじで、ついには、ほんとうに
きれいであるような気さえする。
そんな人は、美しい。
40 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 00:57:29.70 ID:I20sb2BB0
>>15
これはぐっときた
16 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 00:07:32.81 ID:LvsOWnkF0
誰のために創るんだろう。
考えたことあるか。
自分のために?そんなの甘っちょろいよ。
植木づくりでもやるんならそれでいいんだ。
金のために?だったら創るより早いやりかたがいくらでもあるだろう。
17 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 00:09:15.07 ID:LvsOWnkF0
人間は精神が広がるときと、
とじこもるときが必ずある。
強烈にとじこもりがちな人ほど、
逆に広がるときがくる。
18 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 00:11:27.85 ID:LvsOWnkF0
成功しないように成功しないように、問題をぶつけて生きてきた。
ぼくは絶対に成功しないことを目的にしている。
それが逆に人に好かれることになれば、それはご勝手だ。
19 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 00:12:55.07 ID:LvsOWnkF0
逃げない、はればれと立ち向かう、それがぼくのモットーだ。
20 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 00:15:10.36 ID:LvsOWnkF0
絶対に反抗することができない世界で、弱腰になったら負けてしまう。
だから、逆に挑戦した。
弱気になって逃げようとしたら、絶対に状況に負けてしまう。
逆に、挑むのだ。無目的に、全く意味のない挑み。
21 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 00:17:45.25 ID:LvsOWnkF0
ぼくは、しあわせ反対論者なんだ。つまりね、簡単に言ってしまえば、
人間がしあわせと思っているときは、死がいちばん遠ざかったときなんだ。
しかし、これは生きがいを失ったことになる。
そんなしあわせは、ぼくは欲しくないね。
22 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 00:20:11.41 ID:LvsOWnkF0
死を怖れて尻込みしていても、それは意味がない。
”死”と”生”はいつでも対面しているものなんだ。
むしろ、恐怖と面と向かい、”死”と対決しなければ、
強烈な生命感はわきおこってこない。
23 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 00:25:17.02 ID:LvsOWnkF0
絵は好きだったが、ただの絵描きになろうとは思わなかったな。
もっと自由に生きたい。何か、本当に自分らしく。
ぼくは自分の仕事というか職業を狭く決めてしまうのは、どうも面白くなかったんだ。
絵にしろ、彫刻にしろ、文章でもテレビでも、
それを売って食うためにやるなんてことは空しいと思うんだ。
だからぼくはあらゆることをやるけど、職業じゃない、人間として、
言いたい事を言い、やりたいことをやる。
収入はそれについてくることもあるし、こないこともある。
勝手にしやがれだよ。
24 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 00:27:22.20 ID:LvsOWnkF0
ただ食えて、生命をつないでいるだけじゃ、辛いよ。
たとえ生活の不安がなくても、毎日が実に空虚だし、実際、むなしい。
何を自分はほんとうにやりたいのか。
そうなってからじゃ、もう遅いんだよなぁ。
25 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 00:28:46.10 ID:LvsOWnkF0
ニブイ人間だけが「しあわせ」なんだ。
26 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 00:30:34.36 ID:LvsOWnkF0
いつでも計算を超えた、無目的の闘い。
あらゆる対象への無条件な挑戦を続けることが、
人間的であり、生きがいだと信じてる。
27 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 00:32:25.74 ID:LvsOWnkF0
先生の教えたこと、学校の規則に抵抗感なく適応する子だけが、
成績がいいという評価を受けてしまう。
28 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 00:35:32.90 ID:LvsOWnkF0
ぼくはどんなに苦しいときでも、苦しいような顔をしないから、
自由気ままに生きているように見られたね。
ぼくは今までどんなに苦しい状況のなかにあっても、にっこり笑って悲劇的でありたいと思っていたからね。
食えなけりゃ食えなくても、と覚悟すればいいんだ。
それが第一歩だ。そのほうが面白い。
29 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 00:37:22.84 ID:LvsOWnkF0
ひとが「あらいいわね」なんて言うのは、
「どうでもいいわね」と言っているのと同じなんだよ。
30 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 00:38:50.88 ID:LvsOWnkF0
ゴッホは美しい。
しかしきれいではない。
ピカソは美しい。
しかし、けっして、きれいではない。
31 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 00:41:22.61 ID:LvsOWnkF0
不動のものが価値だというのは
自分を守りたい本能からくる錯覚にすぎないんだよ。
破壊こそ創造の母だ。
32 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 00:42:54.30 ID:LvsOWnkF0
「危険」を感じる。
それはつまり死の予感なんだ。
そのとき、よし、それなら死んでやろう、
と決意しておそろしいほうに飛び込む。
パアッとその瞬間、全身が生きてくる。
33 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 00:45:27.07 ID:LvsOWnkF0
音感がいいとか悪いとか、そんなことはどうでもいい。
大体、画才があるやつにロクな絵描きはいないんだから。
センスなんかに頼るから駄目なんだ。
34 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 00:47:25.58 ID:LvsOWnkF0
芸術愛好家は誰かが新しいものを
創りだしてくれるだろうと待ってばかりいて、
自分が創ってやろう、という気持ちを持たない。
35 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 00:47:59.30 ID:LvsOWnkF0
誰か見てる奴いんの?
37 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 00:50:21.85 ID:LvsOWnkF0
誰もいないんかいwwwwwwwじゃ、終わりだ。
36 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 00:50:17.35 ID:I20sb2BB0
おれがいる
39 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 00:56:52.55 ID:jSXUKR1f0
俺は見てるぞ
42 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 00:59:29.07 ID:LvsOWnkF0
あ、いるじゃん。
んじゃまた再開する
44 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 01:03:47.53 ID:LvsOWnkF0
たとえば片思いも立派な恋愛なんだ。
自分が片思いしている。そう思っているときの方が強烈だ。
つまり、相思相愛、おめでたいのが恋愛ではなくて、片思いが恋愛だといえる。
必ずしも相手がこちらを意識しなくてもいいんだ。
こちらが相手と出会ったという気持ちがあれば、それが本当の出会いで、自己発見なんだ。
恋愛というものは、こちらが惚れれば惚れるほど、
よろこびと同時に心配や不安といったものが起こってくる。
45 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 01:07:24.43 ID:LvsOWnkF0
つまらない生き方でだらだらと生きているのが犬生きさ。
でも今は、ほとんどの人がそうだよ。カッコよく生きているといわれている連中だって、
犬生きしてるにすぎないのが多い。
46 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 01:09:02.66 ID:LvsOWnkF0
人生に命を賭けていないんだ。
だからとかくただの傍観者になってしまう。
47 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 01:10:36.47 ID:LvsOWnkF0
相手に伝わらなくてもいいんだと思って純粋さを貫けば、
逆にその純粋さはつたわるんだよ。
48 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 01:18:21.77 ID:LvsOWnkF0
自分に能力がないなんて決めて、引っこんでしまっては駄目だ。
なければなお良い。
今まで世の中で能力とか才能なんて思われていたものを超えた、
決意の凄味を見せてやるというつもりで、やればいいんだよ。
むしろ、能力の無い方が素晴らしいんだと平気で闘えば、逆に能力がひらいてくる。
ぼくは、特別力が強いわけでもない、金をそんなにもっているわけでもない。
頭脳だってそれほど優秀じゃないかもしれない。つまり、様々のマイナスの面を背負っている。
でも、マイナスの面が大きければ大きいほど、
逆にそれと反対の最高に膨れ上がったものを自分に感じるわけだ。
弱い、なら、弱いありのままで進めばいいじゃないか。
49 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 01:20:27.19 ID:LvsOWnkF0
こんなに弱い、なら弱いまま、
ありのままで進めば逆に勇気が出てくるじゃないか。
もっと平気で、自分自身と対決するんだよ。
51 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 01:22:08.83 ID:LvsOWnkF0
よく、あなたは才能があるから、岡本太郎だからやれるので、
凡人には難しいという人がいる。
そんなのはウソだ。やろうとしないから、やれないんだ。
それだけのことだ。
52 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 01:23:12.88 ID:LvsOWnkF0
人生は、他人を負かすなんてケチくさい卑小なものじゃない。
53 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 01:28:14.09 ID:LvsOWnkF0
よく”一流好み”の人がいるが、それはつまりただ世間の、
他人の評価を鵜呑みにしてありがたがってることだろう。
誰がなんと言おうと、三流だろうが五流だろうが、自分のいいと思うものはいい、
という態度を貫かなければ、”ほんもの”なんかわかりゃしないよ。
一流だから知りたい、好きになりたいなんていう、さもしい根性をもたずに、
自分のほんとうに感動する人間を探し、つかまえるんだね。
その発見をポイントに世の中全体にその価値を認めさせるように、
君自身、力を尽くせばいい。そうすると世界が変わってくるよ。
55 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 01:30:21.77 ID:LvsOWnkF0
孤独で、自分と闘っている人間は、鏡に向かって対話するんだよ。
孤独を純粋に貫けば貫くほど、逆にそれは魅力になってくる。
57 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 01:31:57.98 ID:LvsOWnkF0
成功しなくてもいいということを前提としてやっていれば、何でもないだろう。
思いどおりの結果なんだから。
逆に成功することだってあるかもしれないよ。
58 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 01:33:12.05 ID:LvsOWnkF0
もっともっと悪条件の中で闘ってみることだね。
60 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 01:34:52.61 ID:LvsOWnkF0
「私も描けたらいいな」と思ったら、描いてみるんだ。
いや描いてみなければならない。
61 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 01:35:56.96 ID:LvsOWnkF0
流行なんて、文字どおり流れていく。
62 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 01:37:13.66 ID:LvsOWnkF0
認めさせたい、と激しく思う。
と同時に認めさせたくない、させないという意思が強烈に働く。
63 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 01:39:17.21 ID:LvsOWnkF0
子どもの図画は、とてもうれしい。
例えば太陽だって黒いのもあるし、青い太陽もある。
そういう、平気で描いた絵に出会うから。
65 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 01:40:43.46 ID:LvsOWnkF0
ただこの世に生まれてきたから、惰性で生きてるなんて、
そんなやつは、生きてる必要ない。
66 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 01:42:08.75 ID:LvsOWnkF0
人間の運命というものは、
99.9%が成功しないものだ。
成功者でないほうがより人間的な運命だ。
70 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 01:46:29.49 ID:LvsOWnkF0
うまく作る必要なんかない。
うまくできた作品なんて、面白くもへったくれもない。
かまわないから、どんどん下手にやりなさい。
その人独特の文体というものがあるはずだ。
絵ならその人の色。ダンスなら、その身体の動きの物語る世界。
それはじぶんが発見し、確かめていくもの。教わることはできない。
芸術は創造だというのはその意味だ。
72 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 01:48:31.67 ID:LvsOWnkF0
芸術は本質的に、けっして教わることはできない。
弟子になろうなんてやつは、それだけで芸術家失格だ。
73 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 01:49:58.06 ID:LvsOWnkF0
ぼくはいつも自分が純粋に感じたこと、考えたことを、
理解されようがされまいがダイレクトにぶつける。
74 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 01:51:10.34 ID:LvsOWnkF0
でたらめをやってごらん。
口先ではでたらめなら、と言うけれども、
いざでたらめをやろうとすると、それができない。
59 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 01:34:34.38 ID:BVehhyxJ0
こんなに言葉残してるんだな
68 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 01:44:16.78 ID:I20sb2BB0
名言って難解なのが多いけど岡本太郎のはわかりやすくて心に染みるな
75 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 01:52:14.74 ID:jSXUKR1f0
名言集って出てる?
76 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 01:53:01.70 ID:I20sb2BB0
>>75
沢山でてるよ
78 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 01:53:42.62 ID:LvsOWnkF0
今、この瞬間、まったく無目的で、無償で、
生命と情熱のありったけ、全存在で爆発する。
それがすべてだ。
そうふっきれたとき、ひとは意外にも自由になり、自分自身に手ごたえを覚える筈だ。
80 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 01:58:01.25 ID:LvsOWnkF0
どんなにすごい美人にでも、無視されてもいいから、彼女のそばで、気持ちをひらけばいいんだ。
愛情を素直に彼女に示すんだ。その結果、彼女から答えがえられようが得られなかろうが、
お返しを期待せず自分の心をひらくことで、自分自身が救われるはずだ。
あの人は美しいとか、美しくないとか決めてしまうことがイヤしいことなんだ。
82 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 02:00:20.53 ID:LvsOWnkF0
よく、したり顔で、
40を過ぎたら自分の顔に責任を持て、
なんて言うやつがいる。
いやったらしい表現だ。
自分の顔に責任をもってるような顔なんて、考えただけで薄汚い。
83 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 02:04:07.26 ID:LvsOWnkF0
人生は積み重ねだと誰でも思っているようだ。
ぼくは逆に、積み減らすべきだと思う。
財産も知識も、蓄えれば蓄えるほど、
かえって人間は自在さを失ってしまう。
84 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 02:06:35.80 ID:LvsOWnkF0
孤独感にたじろいじゃって、逃避してしまっている、
ごまかしてしまっているところに虚しさがあるんで、
逃げない、ごまかさないで、積極的に孤独をつらぬけば、
逆に人間的にひらいて、みんなと一体になることができる。
86 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 02:09:41.37 ID:LvsOWnkF0
面白いねぇ、実に。俺の人生は。
だって、道がないんだ。
だからぼくは、本職は人間だと答えてやるんだ。
87 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 02:11:22.76 ID:LvsOWnkF0
自分自身を責めることで慰め、ごまかしている人が、以外に多いんだよ。
そういうのは甘えだ。みじめな根性だと思うね。
88 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 02:13:22.51 ID:LvsOWnkF0
自分がこの親の血を引いているなんて考える必要はまったくない。
たまたま、偶然に生まれてきただけで、
あまりこの親から生まれてきたとか考えない方がいいんだな。
90 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 02:15:00.03 ID:LvsOWnkF0
泥沼に入るなら入ったでいいじゃないか。
泥沼を怖れてヘッピリ腰、びくびくしながら、
彼女を恋い焦がれているんじゃ意味はないね。
91 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 02:16:40.27 ID:LvsOWnkF0
芸術が商品になるのはイヤだね。
無償、無条件なんだよ。
92 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 02:18:41.00 ID:LvsOWnkF0
下手の方がいいんだ。
笑い出すほど不器用だったら、
それはかえって楽しいじゃないか。
93 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 02:19:29.94 ID:LvsOWnkF0
苦労した作品より、ひとりでにどんどん進んでしまったもののほうが、
いつでもいい。
95 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 02:20:31.39 ID:LvsOWnkF0
なんでもいいから、まずやってみる。
それだけなんだよ。
96 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 02:22:51.08 ID:LvsOWnkF0
うまかったり、まずかったり、きれいだったり、きたなかったりする、
ということに対して、絶対にうぬぼれたり、また恥じたりすることはない。
あるものが、ありのままに出るということ、
まして、それを自分の力で積極的に押し出して表現しているならば、
それは決して恥ずかしいことではないはずだ。
99 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 02:25:20.92 ID:LvsOWnkF0
昔の夢によりかかったり、くよくよすることは、
現在を侮辱し、おのれを貧困化することにしかならない。
101 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 02:27:24.07 ID:LvsOWnkF0
死に直面したときこそ、
生の歓喜がぞくぞくっとわきあがるのだ。
血を流しながら、にっこり笑おう。
102 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 02:29:09.05 ID:LvsOWnkF0
芸術?
そんなものはケトバシてやれ!
そうすれば、君が何を創ればいいか見えてくる。
103 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 02:30:28.39 ID:LvsOWnkF0
他人のものはもちろん、
たとえ自分の仕事でも、
なぞってはならない。
104 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 02:33:07.17 ID:LvsOWnkF0
芸術なんて、道ばたに転がっている石ころと等価値だ。
芸術に憧れたり、芸術が大変なものだと思っているやつに
芸術家がいたタメシはない。
105 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 02:37:05.47 ID:LvsOWnkF0
人間は誰だって、この世に生まれようとして生まれてきたわけじゃない。
でも、この世に生まれてきたからには、誰だっておもしろい生き方をしたいよね。
危険な条件の方に自分の運命を賭けるほうが情熱がわいてくるものだ。
おのれだけが自分じゃない。
向こうから迫ってくる運命というのも、自分自身なんだよ。
106 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 02:39:36.58 ID:LvsOWnkF0
自然の樹木がわれを忘れたように伸びひろがっている、凝滞ない美しさ。
そんな、そのままの顔。自分の顔なんか忘れているような、ふくらんだ表情こそが素晴らしい。
107 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 02:44:48.95 ID:LvsOWnkF0
駄目なら駄目人間でいいと思って、
駄目なりに自由に、制約を受けないで生きていく。
そうすれば、何か、見つけられるチャンスがおのずからひらけてくる。
決意するのだ。よし、駄目になってやろう。
そうすると、もりもりっと力がわいてくる。
111 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 02:51:12.95 ID:LvsOWnkF0
自信なんてことを目標にしなくていい。また、すべきじゃない。
自信なんてことを考えるから、人の目が気になるんだ。
ぼくは自信があるとは思っていない。自信なんてものはどうでもいいじゃないか。
そんなもので行動したら、ロクなことはないと思う。
本当は人なんか君のことを、全然見ちゃいないのかもしれないんだよ。
人の目を意識するような者に限って、人から見られもしないし問題にもされていない場合がほとんどだ。
自信に満ちて見えるといわれるけれど、ぼく自身は自分を終始、落ち込ませているんだ。
徹底的に自分を追い詰め、自身を持ちたいなどという卑しい考えを持たないように、
突き放す。
112 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 02:53:48.09 ID:LvsOWnkF0
挑戦は美であり、スタイルだ。
挑戦した上での不成功者と、挑戦を避けたままの不成功者とではまったく天地の隔たりがある。
挑戦した不成功者には、再挑戦者としての新しい輝きが約束されるだろうが、
挑戦を避けたままでオリてしまったやつには新しい人生などはない。
114 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 02:59:59.23 ID:LvsOWnkF0
自分に忠実だなんて言う人に限って、自分を大切にして、自分を破ろうとしない。
大事にするから、弱くなってしまうのだ。己自身と闘え。
自分自身を突き飛ばせばいいのだ。炎はその瞬間に舞い上がり、あとは無。
爆発するんだ。
全身全霊が宇宙に向かってパーッとひらくこと。それが「爆発」だ。
人生は本来、瞬間瞬間に、無償、無目的に爆発し続けるべきだ。いのちのほんとうの在り方だ。
ぼくが芸術というのは生きることそのものである。
人間として最も強烈に生きる者、無条件に生命を突き出し爆発する、
その生き方こそが芸術なのだということを強調したい。
” 芸 術 は 爆 発 だ ”
113 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 02:55:42.20 ID:WDMq7n4jO
いいねぇ。
116 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 03:08:15.55 ID:LvsOWnkF0
どうだったでしょうか。
あえて、質問にも答えず、自分の意見も書かないことで、
先入観のない、ありのままの言葉を伝えたかったのですが。
117 :VIPがお送りします:2008/07/30(水) 03:17:10.53 ID:jSXUKR1f0
良かったよ
とりあえず引用元教えてくれ
福本先生は岡本太郎の影響を受けたのかなと妄想。
最近ちょっとくじけそうだった。
この人の言葉みたら、まだやってやろう
って気持ちになったよ。
まさか同じように感じた人がいるとはね
詳しい話は忘れてしまったが、
たしかイベントか何かで呼ばれたとき、本人はてっきり100m走とかを走らせてくれると思い込んでたらしい。
「選手が走り去ったあとで一人ゴールに向かって走る姿、美しいじゃないか」
と言ったとか何とかw
アカギのモデルって太郎なんじゃね?ってちょっと思った
これからの生き方に奮起を与える内容ばかりだな。
「結婚は墓場だ」とかあっち系の名言って
こういう言葉に比べるとただの愚痴とかあるあるネタだよなあ
かなり良識派でかつ、自分でもそれを分かってて苦悩してるタイプの芸術家なんだって分かった。
世の中どうなってんだ?
絵描きは言葉ができないから絵を描くわけで
名言なんて残さなくてもいいんだ
そうか?
おれはこいつの絵画彫刻はまったく理解できないけど、
10代前半にエッセイ読んで、価値観には凄く影響受けたな。
決め付けもいいとこだなw
素直で良い子だなぁ
その職業観念事体を岡本太郎は上で否定してるがな
名言もいいけどできれば岡本太郎の本を1冊、なんでもいいから読んでほしい
太郎が言ってる「爆発」はドッカーン!うわー!って感じじゃないんだ
その雰囲気を伝えるにはもう少し長い文章が必要だから
名言の羅列以上に色々感じるところがあると思う
と言う前、別のときに
「顔は芸術だ」
と言ってた、と聞いたことが。
つまり顔は(ry
とか昔は笑ってましたが。
あの有名な言葉にはそういう意味があったのか。
惚れ直しますた。
夜中に読んだら難しいや。
岡本太郎にとって生きている事は導火線の燻りで、
爆発という表現をしてる「死」がいわゆる
生涯のテーマだったのかなと思いました。
これ程広いテーマって無いなぁと思うと改めて、
スケールの大きさを感じる。
かなぁ。
こんなの自分自身で感じて当たり前の事
誰かに言われて感動するものじゃない
逆にこういう風に思いながら生きてこれなかった人達が可哀想すぎる
芸術や人生なんてどうでもいい
どっちもそんなに難しいものじゃないし
思いのままに思えばいい
生きたければ活き
逝きたければ往く
ただそれだけ
上記の名言の様に人に説く形の名言なんてあるものか
自分の中に生まれ、自分の中で育ち、自分の中で挫折し、自分の中で終幕するもの
思いのままに思うこと。
興味ある人は色々ぐぐってみてね
両親ともキワモノな芸術一家だ。
こんなにも理路整然と、聞き手に実感させるような説得力を持った言葉は、論理的な思考を有していなければ発せられないだろう。
世界について、人生について芸術を通じて思索し続けていたんだな。
太郎って哲学者でもあったんだね。
>向こうから迫ってくる運命というのも、自分自身なんだよ。
この文章にすごく心を打たれた。
俺がんばるわ。
>>1と管理人に超感謝
誰の言葉であろうといいと思えたらその時はいい。
後で見返してつまらないと感じたらそれもそれでいい。
俺は今見れてよかったよ。
『仏に逢うては仏を殺せ』という仏教用語はすでにあって、
太郎は仏教徒を前にした講演で、
「俺なら『自分に遭ったら自分を殺せ』」と言って拍手喝采を受けたんだよね、確か。
その教えは戦国時代に「修羅に入る。鬼と会えば鬼を斬り、仏と会えば仏を斬る」に変化します。
なんにせよ、岡本太郎はすごいよ。
神奈川の川崎に、岡本太郎美術館が有るから行ってみい。
かなり迫力だよ
グッときました・・・!
僕も岡本太郎の世界に引き込まれた一人です
そういう俺も読んでいて嬉しくなったよ。
「芸術は呪術だ」て書いてあったよ。いいなあ
そして励まされました。
岡本太郎さん
管理人さん
ありがとう。
すごい勢いで傍らを通過していく新幹線に睨みをきかせて「オレより速そうな顔をするな!」
って言ったのはすげえと思った。
雨上がりにみたら神々しさすらある。
なんか魅入るんだよあの像
明日もがんばろう
男ならやってやれ!
凡人には天才を理解しきれない部分があります。
が、たまに
同感だ!と思うと嬉しいですね
東洋哲学が量子力学の考え方と通じているって話も有るし、皆、道は違えど、進み続ければ共通の真理に辿り着くのかも。
俺には理解出来ない
理解出来ても言葉に出来ないなぁ〜
出来ないづくしじゃ
ただの通りすがりです(* ̄。 ̄*)
憧れる。
カッコイイ・・。
時には軽い口調の方が、堅苦しい言葉よりも重い腰を持ち上げさせてくれる。
食あたり起こしそう
現実社会の窮屈さから抜け出して、人間らしく、生き物らしく生きてみようと思える
岡本太郎さんの「日本の伝統」を読んで鳥肌立ちました。
明言集有り難うございました。